![]() |
2012年 1月2日〜15日限定で インデックスを飾った年賀イラストです
ヴィオラ&アステル
|
![]() |
ご意見帳へ |
プリズム・オリジン シーンアルバムへ |
プリズム・オリジン トップへ |
インデックスへ |
![]() | |
昼飯の時間まで、好きに話していろ。 教官はそう言い置いて部屋を出て行ってしまった。生まれたばかりの竜人である〈彼〉は、さすがに戸惑いを隠せず視線をさまよわせた。しかし、その青い瞳は向かいに立つ青年へと自然に吸い寄せられる。 「どうかしたかい?」 わずかに首を傾げる青年の肩には、面差しが〈彼〉によく似た人形が乗っている。その人形が、ニヤリと笑った。 「よう、兄弟」 それを聞いて、〈彼〉もまた同じくニヤリとする。 「よう、兄弟。・・・当然、オレが兄だよな?」 「んなわけあるか。てめーはオレから生まれたんだろ。オレが兄に決まってる」 「そんなちっせー兄なんて聞いたことねーぞ」 「ちっせー言うな! ちっとばっかデカいからって威張んじゃねーぞ、コラ!」 「ヴィー、口が悪いよ。仲良くしなきゃ。家族みたいなものだろう?」 青年が人形を制して〈彼〉に笑いかけてきた。 「よろしく。昨日は突然で、自己紹介もまだだったね。ぼくはトーヤ。トーヤ・ウィルクレス。こっちはヴィー。ヴィオラ・ウィルクレスって言うんだ。ええと・・・?」 青年は途中で言葉を止めてこちらを伺う。名を問われているのだと気付き、〈彼〉はうろたえた。 「あ・・・いや、それは・・・」 困ったように口ごもる〈彼〉に、トーヤと名乗った青年は再び首を傾げ、それからポンと手を叩いた。 「ああ、そうか。生まれたばかりで名前がないんだね。竜人の名前って、どうするものなんだろう。自分で付けるのかな?」 「さあ・・・」 この世界のこと、今の社会情勢、言語や一般的な習慣は、思い出そうとするまでもなく理解出来ている。だが自分の名前をどうするべきか、という知識はなかった。 それでも役に立つものがないかと記憶を探っていると、何かがふっと脳裏を掠めた。それは厳密には〈彼〉のものではなかったけれど、とても懐かしく愛おしい想い出だった。それに触れたとたん、ぽつりと口にしていた。 「オレにも、くれないか」 「え?」 「そいつのように、オレにも」 呼ぶ声の暖かさは、小さな人形の記憶だ。自分にも、その温もりが欲しくなった。 しかし、衝動のままに願ってから、相手の驚いた顔に後悔した。人形はパートナーだが、自分は違う。過ぎた望みだ。 〈彼〉は慌ててごまかすように笑った。 「・・・なんてな! ええと、待ってろ、名前だろ? そうだな・・・」 「アステル」 焦りで早口になる〈彼〉を、柔らかい声が遮った。目を見開く〈彼〉に、トーヤは笑顔で繰り返した。 「アステル。どうかな?」 「え・・・」 「どーなんだよ! せっかくトーヤが考えたのに、イヤだとか抜かしやがったらぶっ飛ばすけどな!」 小さな人形が青年の細い肩の上で、もどかしげに地団駄を踏んでいる。 「え・・・え?」 「だから、きみの名前。ぼくがつけていいのなら、贈らせて。きみが生まれて最初のプレゼントだよ。アステル」 ようやく理解して、〈彼〉は嬉しさに目の奥が熱くなった。 こみあげる喜びを押し隠し、〈彼〉はニッと唇を吊り上げてみせる。 「アステル、だけか?」 この日、アステル・クィルスールは名前と家族を手に入れた。
プリズム・オリジン外伝SS | |
![]() |