タイトルロゴ


第4話 「もっと大きな、力・・・」 



1  


 風呂上りで部屋に戻ったトーヤ・ウィルクレスは、ドアを開けた途端に目に飛び込んできた光景に、あっけにとられて立ち尽くした。
 それは、鏡の前で奇妙なポーズをとるルームメイトだった。
「・・・何をしているのか聞いてもいいかな?」
 たっぷり十秒の沈黙ののち、我に返って部屋に入り、きっちりとドアを閉めたトーヤは努めて冷静に尋ねた。
「見ての通り、どの角度が最も吾輩の肉体を美しく見せるか検討中である」
 全身鏡の前で上半身裸のままの体をくねらせつつ答えたのは、デブロット・アブラームだ。
「・・・何のために?」
 再び十秒沈黙して、問いを発する。
「愚問だな。この豊満な肉体をもって使節団員を意のままに操るための、入念なチェックに決まっていよう」
「マスター、背面はこのようになっております」
「うむ。悪くない」
 己の〈フェロウ〉であるマルシェが自分の体ほどもある手鏡を支えて作った合わせ鏡を覗きこみ、満足げに頷くデブロットに、トーヤは額を押さえた。
「あー・・・気合を入れているところ悪いけど、やめたほうがいいと思うよ」
「なに?」
「教官は、晩餐会で何かしでかしたら放校処分って言ってたけど、それはたぶん、使節団の人に対して失礼があったらって意味なんじゃないかな」
 困ったように眉尻を下げているトーヤを振り返り、デブロットは太く鼻から息を吐いた。
「ふん。確かにその可能性はある。仕方がない。やめておくか」
「賢明な判断だね」
「しかし惜しいな。吾輩の肉体をもってすれば、たやすくハニートラップに溺れさせることができようものを」
 鏡に映る自分の姿を眺めながら不満そうにつぶやくデブロットに、安堵の息をつきかけたトーヤは何とも言えない表情になった。
「ハニートラップの意味、わかって言ってるかい・・・?」

 外交式典を控え、アルベルンを訪れている各国の魔法使いたちの姿が増えてきたことで、そわそわと落ち着きをなくしているものは他にもいた。学園の寮に寝泊まりしている魔法使いは正式な外交官ではないとはいえ、繋がりが皆無というわけではないはずだ。上手く頼めばつなぎを付けてもらうことも不可能ではないだろう。ある決意を秘めたタイニー・ブラックも、そう考えた一人だった。
「おれが声を上げることで、あの国の何かが、変わるなら・・・」
 そう呟き、談話室へと足を踏み入れる。だが、そこに求める姿はなかった。
「魔法使いの人、は・・・?」
 ちょうど顔をそろえていたクラスメイトに、おずおずと尋ねる。
「今日は街で他の人と食事してくるみたいだよ〜」
 答えたのはフェイ・スペアミントだった。何やら手元のノートに熱心に書き込みをしている。
「明日の昼過ぎに、ここで話を聞かせてもらう約束をしている。タイニーも来るか?」
 そう言ってタイニーを誘ったのはリバルト・クロフトだ。
「え・・・でも・・・」
「遠慮はしなくていいよ。ぼくもいるし、他の人たちもいると思うから」
 タイニーに椅子を勧めながら、トーヤは隣に顔を向けた。
「デブロットもだろう?」
「無論のこと。使節団員を誘惑することが叶わぬなら、地道に情報収集するしかあるまい」
「なんだ、ずいぶん分別があるじゃないか」
 手元でカードを繰りながらのデブロットの言葉に、リバルトが皮肉気に言った。
「当然であろう。吾輩はすでに手にしている優位性を自ら捨て去るほど愚かではないぞ」
「さすがのデブロットも、放校処分は怖いってこと〜?」
 フェイがからかうような声を上げる。
「万人に与えられるわけではない特権、選ばれたものとして使いこなすは義務に等しい。そうであろう」
「もっともなんだが、その言い方には同意したくないのはなんでだろうな」
 シャッフルしたカードからエースを抜き出して見せたデブロットに、リバルトは顔をしかめた。
「ところでフェイ、さっきから何を書いてるんだい?」
「これ〜? 俺の秘策だよ〜」
 手元を覗き込んでくるトーヤに得意げに胸を張り、フェイはノートを掲げて見せた。
「メルテから穀物が輸入できればグィナンは豊かになるよね。でも、今はあんまり仲良くないから、直接の取引って難しいかもしれないかな〜と思ってさ。そこで俺の故郷のシューシェン王国が間に入れば万事解決! みんなが幸せになれるってわけ」
 それぞれの国の使節団の人間を説得するための方法を、いろいろ考えてまとめていたのだという。
「先に何人かの使節団の魔法使いの人と会って根回ししといて、晩餐会で公式に認めてもらおうと思うんだ〜」
 自信ありげなフェイに、リバルトはしばし言葉を失った後、慎重に口を開いた。
「いや、それは・・・どうだろうな。かなり難しいと思うぞ」
 デブロットの反応はさらに苛烈で、一刀両断に吐き捨てた。
「貴公は阿呆か。軋轢のある国家間の取引として行う仲介貿易を、公の場で話題にできるわけがなかろう」
「そうだね。互いに知らないことにしてこそ成立する取引だろう? 公式の場で口にするのは避けた方が無難じゃないかな」
 トーヤも控えめながらデブロットに賛成の意を示し、リバルトも同意した。
「俺もそう思う。外交の微妙な部分に触れる話だ。うかつに手を出せば火傷じゃすまないぞ」
「それほど大事になるものでしょうか」
 フェイの肩の上で、〈フェロウ〉のレミリアが静かに言った。
「フェイはまだ学生です。アイデアを披露したからといって責められることはないのではありませんか」
「披露するだけならな」
 主を擁護する発言に、リバルトは頷いてみせた。
「だがフェイは、先に根回しをして実行段階へ持って行くつもりなんだろう? それは外交問題に部外者が口を挟んだと取られかねないと思う」
「関わっとる国が3つじゃしな。ソレス公国が仲間外れにされたと難癖つけて来ることもあり得るの」
 リバルトの〈フェロウ〉、グリーン・クロフトも思案気に腕組みをしている。
「しかも披露する場が晩餐会じゃ、言い逃れも出来ない。危険すぎる。もしくは、まともに受け取ってもらえないかだ」
「・・・それならまだ救いがあるけれど」
 ぽつりと呟いたトーヤの、珍しく暗い声音に全員が目を向けた。
 不思議そうな一同に、トーヤはかつて学園で実際にあったという処分について話して聞かせる。問題を起こした星辰学舎の生徒は退学となり、そのパートナーである〈フェロウ〉は星魔法によって完全隔離されたのだという。
「それって・・・」
「2度と意識は戻らない。パートナーが死ぬまでそのままだったそうだよ」
 魔法使いであることを許されなくなった者の〈フェロウ〉は、その時すでに死んだも同然なのだ。
「もしその計画を実行したことで厳しい処分が下されたら、フェイはレミリアを・・・自分の半身を殺すことになるんだよ」
 フェイの明るく輝く黒い瞳が、迷いに揺れた。


2  


 翌日の昼、寮の談話室には魔法使いの話を聞くための場が設けられ、数名の生徒たちが集まっていた。
 生徒たちの要望に応えてくれた魔法使いは、聖メルテ王国に所属するルオーネ・ジェッダとグィナン魔道帝国出身のクラウス・アイマーの、ふたりの男性だった。ルオーネはフェイが部屋へ案内した魔法使いで、共に40代の初めの彼らは、この学園ではクラスメイトだったという。
 ふたりは、学生時代の笑い話などを交えつつ、魔法使いが実際にどのような仕事をしているのか、体験談を披露した。実直で鷹揚な雰囲気をもつルオーネは事務処理が主の裏方で、クラウスは気さくな性格から国内のあちこちから来る出向依頼を受けて飛び回る実動部隊ということもあり、毛色の違う仕事について様々に聞くことができた。
 小一時間があっという間に過ぎたところで、デブロットが口を開いた。
「率直に尋ねよう。先の戦争、貴公らは従軍していたのか?」
 その唐突な問いにも、ルオーネは落ち着いて答えを返した。
「いいや。私が顧問団に入ったのは、戦争の終結後だ。2年ほどは他の国にいたものでね」
「俺はギリギリ、和睦交渉の末席に座ったぜ」
 クラウスは当時を思い出したのか肩をすくめた。
「ちょうど卒業した年の冬が最後の交渉でな、舐められないようにってんで頭数を揃えるのに駆り出された。卒業したばっかの青二才を並べるなんざ、余計に舐められそうなもんだがな」
 その答えに、デブロットは内心がっかりした。直接に敵としてクラスメイトと相対した魔法使いの心情を聞きたかったためだ。しかし、今後そのような事態が起きないとも限らない。気を取り直して問いを重ねた。
「では、もし恨みの念からテロ行為が発生するなどして、国民感情が相手国を悪と断じ、為政者より制裁を命じられたならどうする。国の命令と友の命、貴公らはどちらをとるか?」
「まあ、今の立場だと、そうならないように事前に手を打っていくね。それが役目でもある」
「それでも回避しえなかったならなんとする」
「おや、ずいぶんと食い下がるじゃないか」
 ルオーネは少しだけ驚いたような顔をした。
「どうしてそんなことを聞くんだね。何かあったのかな?」
「貴公はフェイに、政治のしがらみなど友情の前には無意味だと言ったそうではないか。それが嘘でないなら答えてもらおう」
「ハハ、一本取られたな、ルオーネ」
 クラウスが声をあげて笑った。
「答えてやれよ。学生のうちからこんな問題意識を持ってるってのは頼もしいじゃないか」
「やれやれ、仕方がないな。あくまでも私の個人的な意見として聞いてくれたまえよ」
 ルオーネはひとつ息をついてから言った。
「そうだな、状況を変えられる手を探しつつ、引き延ばしをしてみるな。それから、友がいるのが確実であれば、相手に連絡を取る」
「敵陣に乗り込む・・・んですか?」
「まさか」
 リバルトの問いに、ルオーネは軽い笑い声をあげた。
「この学園は、きみたちが思うよりも大きな組織なんだ。大陸全土に張り巡らされた網がある。わかるかな?」
 いたずらっぽく問いかけるルオーネに、生徒たちは顔を見合わせる。気付いたデブロットは息をのんだ。
「巡回教師か・・・!」
「その通り」
 ルオーネは大きく頷いた。
「そしてすべての連絡はここ、ハースティン寮へと繋がっている。自国の巡回教師から寮へメッセージを送り、それを相手の国にいる巡回教師へ送ってもらえば、あとは同国内の魔法使い同士だ、どうとでもなる。月魔法だからタイムラグもごくわずかだ」
 学園に属し、大陸全土を巡りながら魔法使いの資質を持つ子供たちを探す巡回教師は、特別な魔法道具を持っている。取りまとめ役である学園の寮監の持つ道具へ繋がる、遠話の月魔法が込められた通話道具だ。個人個人に合わせて調整され、他者のものは使えないようになっている。
「連携を取るのに、これほど便利なものはないよ。この学園が大陸制覇に乗り出したら、止められる国はないだろうね」
「もちろん、そんなことをすれば大混乱が起きる。人々に魔法使いを脅威だと感じさせるのもまずい。だからそんな馬鹿な真似はしないし、させない。大陸のバランスを保つ天秤の棹であるべきなのさ、この学園は」
「そして私たちはその天秤に乗る錘だよ。さまざまなものを乗せたり降ろしたりしながら、互いの利益を保つ努力をしている」
「それこそが、国の顧問団にいる我らの役割というわけだ」
 大げさに両手を広げて見せるクラウスに、デブロットはまだ納得のいかない表情を浮かべている。
「具体的な方策などはどうなっている。現実として、貴公の国の民は飢えているのであろう。隣で豊かに暮らしているメルテの民をうらやむ気持ちがないとは言わせん」
「模範解答が聞きたいわけじゃない、と顔に書いてあるな」
 鋭い目で切り込んでくるデブロットを、クラウスは面白そうな目で見た。
「そりゃあ腹が減ってる時に隣でバカスカ食われたらいい気はしないさ。俺だってな。だが、もし一緒に食えりゃ、国の違いなんざ関係なくなる。とりあえず、そこを目指して動いてるところだ。具体的には、境を取っ払った小作の・・・」
「おい、クラウス」
 得意げに喋ろうとするクラウスを、ルオーネが鋭い声で遮った。
「いいじゃねぇか。そろそろお披露目してもいい頃合いだろ」
「まだ早い・・・! もし反対派に気付かれたら一瞬でつぶされるぞ・・・!」
「ちぇっ、石頭め」
 怒るルオーネに、クラウスは舌打ちをしてそっぽを向いた。
「我々も、手をこまねいているわけではないんだ。少しでも状況を良くしようとして動いている。・・・それぞれ思惑もあれば、利害もある。平和という言葉に抱くイメージすら、人それぞれだ。だが、わずかでも夢を共有することが出来れば、必ず世界は良くなっていく。我々はそう信じている」
 ルオーネは穏やかだが力強い声で、理想を語った。
「きみたちにも、いずれその手伝いをしてもらえたら嬉しく思うよ」
「そん時は、遠慮なくこき使わせてもらうぜ」
 クラウスも、にやりと笑う。
「あの・・・」
 話題が一段落したと見たタイニーが、控えめに声をかけた。
「ん、なんだ?」
 その場の全員が、一斉にタイニーに注目する。集まった視線にたじろぎつつも、意を決して頼み込んだ。
「その、お願いが・・・グィナン魔道帝国の、他の魔法使い・・・紹介、してもらえないかって・・・思って」
「おー、いいぜ。・・・つっても、ここに泊まってる奴なら、適当に捕まえりゃ好きに話せると思うからなぁ。使節団の奴らか?」
「それも・・・」
 頷くタイニーに、クラウスは何人かの名前を挙げた。クラウスの紹介だと言えば会っては貰えるだろうという話で、タイニーは小さく礼を言う。
 そこへ、息せき切ったリリアーナ・カーニーが駆け込んできた。
「アヴァはいる?!」
 談話室の入り口で声を張り上げたリリアーナに、室内の全員が注目した。
「どうしたんだい、リリアーナ。そんなに慌てて」
「リムルが・・・リムルが・・・」
 走ってきたせいで息切れする呼吸を無理やり整え、リリアーナは叫んだ。
「リムルが湖に落ちたって・・・!」


3  


 リムル・ボルナードが落ちたのは、街の南に広がるアルベルンの湖だった。凍りついてはいないが、水は身を切るように冷たい。幸い、すぐ近くを通りかかった船がいたため、無事に救助されていた。
「ごめんね、アヴァ・・・」
 赤い顔で布団をかぶったリムルが、ぜいぜいと荒い息の下から言った。
「同室のせいで迷惑かけて・・・」
「気にするんじゃないよ。とにかく安静にしてな」
「そうですぜ。まずはゆっくり休むことでさぁ」
 アヴァ・レインボーが言って、〈フェロウ〉であるアルバトロス・ジェスターも、かいがいしく濡れタオルを取り換える。リムルの〈フェロウ〉のピップは、一緒に湖に落ちた疲労があるのか、枕元にぐったりと座り込んでいた。
「なんで湖になんて行ったんだい。この寒いのに」
「だって、気になっちゃって」
 リムルはとぎれとぎれながら、湖に行った事情を語った。
 発端は、先月の野外合宿で見つけたアルベルンの街の模型だ。本物そっくりのミニチュアが山の洞窟に隠され、しかもその模型では、実際にはない石が湖の中に置かれている。リムルは秋口に噂になっていた湖の上に見える街と関連があると踏み、実地に確かめに出かけたのだ。
「模型の縮尺から考えれば、だいたいの距離が出せるでしょ。それで計算してみたら、今の私なら転移の魔法で届きそうだったんだよね・・・」
「だから行き当たりばったりで転移してみたってのかい! 無茶にもほどがあるよ」
「・・・湖に落ちるっていうのは、一番可能性が薄いと思ってたんだけど」
 リムルは、呆れるアヴァから目をそらした。

 この日の朝、リムルは下調べを済ませて湖へと向かった。
「やっぱり無謀じゃねーか?」
 岸辺に立つリムルに、ピップが言う。だがリムルは決意を変えようとせず、ストレッチを始めた。
「当たって砕けろ、前進あるのみ! 大発見が待ってるよ、きっと」
 一通り体をほぐしてから、大きく深呼吸をして沖を見据えた。模型の石の位置を目の前の景色にあてはめて、そこにいる自分をイメージする。
「大丈夫、今の私たちなら行けるよ」
 強くイメージを描き、転移の魔法を発動した。岸辺から30mほどの地点に出現する。
 だが、そこには何もなかった。
 リムルは水柱を立てて水中へと落ちた。一瞬で冷たい水に包まれ、悲鳴を上げる間もなく沈んでいく。
「リル、おい、リル!」
 ピップが必死で服を掴み引き上げようとするが、止められない。
「誰か! 頼むから誰かリルを助けてくれよ・・・!」
 手をすり抜けて水底へ落ちていくリムルを見つめ、悲痛な声で叫ぶ。そこへ、滑るように近づいてきた小舟があった。
「場所はこの下か?」
 小舟には、かっちりとした服を着込んだ女性がひとり、乗っていた。ハスキーな低音で問われ、ピップはすがるように船端を見上げた。
「そうだ。頼む、リルを!」
「わかっている。待っていなさい」
 その女性はふわりと青い光に包まれると、そのまま湖の中へ降りて行く。すぐに浮き上がってきたその腕には、気を失ったリムルが抱えられていた。
「この子は学園の生徒だな。大丈夫、間に合うよ」
 女性はピップもすくい上げる。小舟に上がるとすぐに黄色の光に包まれ、転移した先は近くにいた大きな帆船の上だった。それはシューシェン王国使節団の船で、同乗していた巡回教師から寮へ連絡が入り、港に駆け付けた寮監のデイナント・フラウによってリムルは即座に寮へと運ばれた。
「相談に来たときはまさかと思いましたが、本当に湖に向かって転移をするなど、呆れてものも言えません。・・・聞いていますか」
 リムルは事前にデイナントの元を訪れて、月魔法の転移に伴う危険について話を聞いていた。悲観的な物の考え方をするデイナントからリスクの高さを恐ろしいほど聞かされたにもかかわらず、一度決めたら意志を曲げないたちのリムルは転移を決行した。その結果が、湖への転落だ。
「たまたま近くを通った船があり、そこに魔法使いが乗っていたという幸運がなければ、きみは今頃、湖の底で魚のエサです。救助されたとしても、適切な処置を心得ているものがその場にいなければ、命を落としていたでしょう。落ちた衝撃で意識を失ったために、ほとんど水を飲んでいなかったのは不幸中の幸いですが、そのショックで絶命した可能性もあります。今後、無謀と勇気をはき違えるような行為は慎みなさい」
 デイナントは、湖と学園を往復する距離の転移魔法でも疲れを見せず、熱を出して朦朧としているリムルに、こんこんと説教を続けた。

 こうしてリムルはいったん寮の医務室へと運び込まれ、もうひとりの寮監、アリィ・シェンドの治療を受けた。風邪をひきこんだものの、それ以外に異常はないと診断され、アヴァが呼ばれて自室へと戻ることになったのだった。
「でも、あそこは絶対に何かあると思うんだよね・・・」
「次は舟を使ってくれよ、頼むから」
 まだ懲りずに呟くリムルに、ピップは力なく抗議した。


4  


 学園の文化祭には、星辰学舎の生徒たちで喫茶店を出店する事が決まっていた。手作りのケーキと、魔法を使ったパフォーマンスを売りにした喫茶店だ。全員に揃いの服をあつらえることになり、デザインを選ぶために業者からサンプルを取り寄せた。着せてみないとわからない、と主張する女子たちに、ソール・ラキアは運悪く捕まってしまった。連行される時に一緒にいたフェイは、あれこれと言い逃れて姿を消していた。
 女子たちは張り切って、数種類あるサンプルを、マネキンよろしく立ち尽くすソールに次々と当てては品定めをしていく。
「シャツはこれがいいんじゃない?」
「エプロンのデザインはこれでいいけど、色は?」
「あ、靴はどうするの、靴!」
 などと大騒ぎで組み合わせた衣装を押し付けられ、一式身につけてこいとソールは試着用のつい立ての向こうへ追いやられた。
「きちんと洗濯してありゃ、形なんてどうだっていーじゃねぇか。なんだよ、このびらびらしたシャツ。動きにくいっての」
 フリル付きのシャツを広げてぼやきながらも、ソールはおとなしく着替えた。あの勢いの女子に逆らうのはやめた方がいいと、本能が告げている。
「これでいいのか?」
「うん、上出来。よく似合うわ」
 ついたてから姿を現したソールに、巻き尺を持ったユーリ・フレインが大きく頷く。
「ソール、かっこいいよ」
 机の上で、ソールの〈フェロウ〉であるリリィが見上げていた。その隣には、ユーリの〈フェロウ〉のミーアが座っている。ふたりはお揃いのエプロンを付けていた。
「どうした、それ」
「ユーリちゃんが作ってくれたの。みんなお揃いなのよ」
 抱き上げたソールに、リリィが嬉しそうに報告する。
「ちょっと布が余ってたから。〈フェロウ〉も大事なスタッフですものね」
 女子の服は市販のものに手を加えることになっており、ユーリはそこで余ったフリルやリボンを使ってフェロウ用のミニチュアエプロンを作り上げていた。
「着替えまでさせるかどうかは本人の判断だけど、このくらいの小物なら付けられるでしょう?」
「へぇ、器用なもんだな」
 リリィの付けているエプロンをつつき、ソールが感心する。
「誉めてくれるのは嬉しいけれど、ここからが本番よ。その服を着て接客の練習をしなくちゃいけないんだから」
「え、今からか?」
「そうよ。立ち居振る舞いは、癖になるまで繰り返さないと身に付かないもの。あくまでも落ち着いて、でもきびきびと」
「無茶なこと言うなよ」
 ユーリの指導にソールは渋い顔になる。
「あら、それなら頭にお盆を乗せて歩く特訓をしてみる? きっと極意がつかめるわよ」
「・・・勘弁してくれ」
 ソールは天を仰いだ。
「まったくフェイの奴、上手く逃げやがって」

 そのフェイはいったいどうしていたのかというと、アヴァと共にシューシェン王国使節団のひとりに会いに行っていた。ふたりが使節団員と会いたがっていると知ったアリィが、知り合いの女性に約束を取り付けてくれたのだ。それは奇しくも、リムルを助けた女性だという。
「ずいぶんめかしこんでるね〜」
 待ち合わせた寮のロビーで、普段と違うドレッシーな服を着たアヴァを見て、フェイは目を見張った。
「こっちが無理を言って会ってもらうんだ。身なりを整えるのは礼儀だろ。フェイだって、しっかり正装じゃないか」
 そう言いながら、アヴァの目は何かを探すようにさまよっている。
「?」
 フェイが首を傾げると同時に、トーヤが大階段を下りて来た。
「あ、トーヤ!」
 アヴァが声を張り上げ、気付いたトーヤが近付いてくる。
「やあ、アヴァ。フェイとふたりでお出かけかい?」
「えぇっ、ちちち違うよ、い、いや違わないけどそうじゃなくて・・・」
 慌てるアヴァにトーヤは不思議そうな顔になった。トーヤに限って、とは思うものの、デートだなどと誤解されたくはないアヴァは、さらに慌てて言葉に詰まる。ピンと来たフェイが助け舟を出した。
「トーヤさぁ、他に言う事あるんじゃない〜? 今日のアヴァを見て何も思わないわけ?」
「今日のアヴァを? ・・・えーと、なにか教官から用事を言いつかったとか?」
 その答えに、がくりとフェイがよろめく。正装したアヴァの姿を見てトーヤが思うのはそこが限界らしい。
「いいんだ、フェイ、ありがとね。あたしも期待しちゃいなかったからさ」
 片頬に笑みを浮かべ、アヴァは遠くを見つめた。
「じゃあ、行こうかね。早めに着いた方がいいだろうし」
「あ、待ってよアヴァ!」
 ふたりは足早に歩き去り、状況が飲み込めないままのトーヤがひとり残された。


5  


 シューシェン大使館のロビーで待つアヴァとフェイの前にその人物が現れたのは、待ち合わせの時間を5分ほど過ぎた頃だった。
「待たせてしまってすまない」
 やって来た女性、アーリウス・ハートに、アヴァは手にしていた紙袋をさし出した。
「口に合うかどうかわかんないけど」
 アヴァは今日の礼にと自家製のパイを焼いて持参していた。しかし、アーリウスはやんわりと断った。
「ありがとう。でも、学園の生徒と金品のやり取りをしてはいけないことになっているんだ。気持ちだけいただくよ」
 そしてふたりをティーラウンジへと誘う。
「すまないが、食べながらにさせてもらうよ。この後もすぐ会議があるんだ」
 テーブルに落ち着くとウエイターにサンドイッチとオレンジジュースを頼み、アーリウスはフェイに顔を向けた。
「それで、ふたりとも同じ話なのかな?」
「いや、違うんだよ。あたしは悩んでることの相談に乗って欲しいんだけど」
「ぼくは人々のためになって、さらにシューシェンに利益のある提案を持ってきました。聞いてもらえませんか」
 フェイは自己紹介もそこそこに身を乗り出した。アーリウスは片眉を上げてアヴァを見る。
「あたしは後でいいよ」
「ありがとう、アヴァ!」
 礼を言って、フェイは自身の思いつきを説明し始める。
 国土の痩せているグィナン魔導帝国にとっては、食料の確保が最優先である。一大穀倉地帯の聖メルテ王国から穀物を輸入出来れば、食糧難の解消になるであろう。最近まで戦争をしていた両国間での直接取引は難しいとしても、シューシェン王国が仲介に入れば問題ない。この3国間で仲介貿易を行う事は、全ての国に益がある・・・
 届いたサンドイッチを食べながら、アーリウスは黙って耳を傾けた。一通り聞き終えると、ジュースを一口飲んでようやく口を開いた。
「学生のうちから、よく考えたものだ。けれど、それは既に行われているんだ。間にいるのはシューシェンではないが」
「え?」
「考えてみたまえ。シューシェン王国よりも仲介に適したところがあるだろう? 聖王国とも魔導帝国とも等距離にあり、どの国に対しても同じ立場である国」
「もしかして・・・」
「そう。ここ、アルベルンだ。もちろん、個人的に取引に関わっているシューシェンの商人はいると思うが」
「じゃ・・・じゃあ、どうしてグィナンの食糧難は続いているんですか」
 呆然としていたフェイは、我に返って訴えた。
「メルテからの輸入があれば・・・」
「足りていないんだ、絶対量が」
 サンドイッチの最後の一口を飲み込んで、アーリウスは答えた。
「援助じゃない。貿易なんだ。わかるかな。対価がなければ手に入らない。鉱山から鉱石を掘り出すのは人手がかり、事故も多い。すぐに尽きてしまう鉱脈もある。国民全ての口をまかなうほどの穀物を輸入するには、あの国は貧しすぎるんだ」
 黙って話を聞いていたアヴァが、ぽつりと呟く。
「仲介が入れば、直接の取引よりも価格は上がる・・・」
「それもある」
 アーリウスも頷いた。
「魔道帝国には、魔法使いを邪魔に思う政治家が我々が思うよりも多いと聞く。なかなか一枚岩で事に当たれないのが実情のようだね。・・・すべてを一瞬で解決する方法はないものだ。少しずつ改善していくしかない。もどかしいけれど」
 フェイは少し考え込み、それから顔を上げた。
「わかりました。・・・でも、この話をしてみたいので、メルテとグィナンの使節団のどなたかと会いたいのですが、ご紹介いただけませんか」
「そういうことなら、同窓生に紹介状を書いてあげよう」
 アーリウスは手を上げてウエイターを呼び、便せんとペンを持って来させた。
「彼らも私以上に忙しいから、会えるかどうかはわからないけれど・・・」
 さらさらと2通の紹介状を書き上げ、フェイへと渡す。
「ありがとうございます」
 受け取り、フェイは立ち上がった。
「じゃ、俺は行くよ。アヴァ、割り込んでごめん」
「いいって」
 頭を下げて去っていくフェイを見送り、アヴァはアーリウスに向き直った。
「魔法使いってのは、ああいう事を考えてなきゃいけないもんなのかい」
「どうかな。街で小さな魔法屋を開いている人もいる。政治的な話に関わるばかりが魔法使いではないと思うよ」
 ウエイターに食後のコーヒーを頼み、アーリウスは答えた。その答えにアヴァは小さく胸を撫で下ろした。
「あたしはまだ、何が出来るのか、何がしたいのかわかんないんだよ。親父が武装商船の船長をしてるから、あたしも海に出るもんだって小さいころは思い込んでたけど、魔法使いになるならそれじゃダメなのかとか、いろいろ考えちまって」
「悩むのは悪い事ではないさ。特に若いうちは。私からアドバイスするとしたら、魔法使いであるという事にこだわり過ぎる必要はないという事かな」
 届いたコーヒーのカップを持ち上げ、香りを楽しみながらアーリウスが言う。
「でも、魔法使いは人々の役に立つべきで・・・」
「確かにそれは正しい。けれど、人の役に立つ方法はいろいろあるだろう? 魔法使いであるという事は、きみの個性のひとつにすぎない。囚われていては、きみ自身の魅力を失ってしまう」
「あたしの、魅力・・・」
「そう。可能性と言ってもいい。未来へ続く道は無数に存在する。そのどれを選ぶかは、きみの自由だ」
 カップを置き、真面目に言いきったアーリウスは、少し照れたような顔になった。
「私も今はシューシェン王国の顧問団にいるけれど、最初から目指していたわけじゃない。半ば成り行きなんだ」
「なりゆき?」
 使節団にも選ばれるほどの人材として顧問団にいるはずの人物らしからぬ言葉だ。
「私は学園を卒業してから5年くらいは、生まれ故郷のソレス公国で、治療院の医師として働いていたんだ。だけどある日、相棒が海を見たいと言ったから、海へ出られるシューシェンへ行った。単純だろう?」
 アーリウスがくすくす笑うと、椅子の脇に置かれた鞄から声がした。
「ひどいわ。それじゃ私がまるでわがままみたいじゃない」
「そんなことはない、きみのおかげで私も新しい世界を知る事が出来た。感謝しているよ」
 アーリウスは優しく鞄に語りかけた。驚いたアヴァの顔に気付き、片目をつむってみせる。
「私の相棒のモニカだよ。ひどく人見知りでね。外に出たがらないんだ」
「正確に怠け者って言ってくれてもいいのよ」
 鞄の中から聞こえる声はくぐもっている。アヴァはどこかで聞いたことのある声のような気がしたが、よくわからなかった。
「ま、そういうわけだから、魔法使いという枠は、あまり気にしないほうがいい。魔法はあくまでも自分を広げるための要素だと考えたらどうかな」
「そしたら、魔法以外の事を鍛えるのも、無意味じゃないってことかい?」
 話を戻したアーリウスに、アヴァは一番気にかかっていた事を尋ねた。
「どの魔法を伸ばすか迷って、クラスメイトよりも成長が遅れても?」
「うーん、それはどうかな・・・」
 アーリウスは首をひねった。
「魔法以外の技術は、無駄にはならない。でも、魔法の力は、早く磨いた方がいいだろうな」
「だけど、どれを伸ばすか迷うんだよ。シューシェンは魔法を平均的に扱える事を望まれる国だろう? せっかく資質が平均的なんだし・・・」
「平均的に覚えたい場合も、まずはひとつを伸ばすのがいいと思うよ。卒業してからも魔力は伸ばせる。まずはフェロウとの絆を深めつつ、魔法を扱うこつを身につけてしまうほうが、むしろ効率はいいだろうな」
「そうなのかい・・・」
 アヴァが言われた事を噛み締めていると、アーリウスが壁の時計に目をやり、立ち上がった。
「ごめん。時間だ。あまり役に立てなくて済まなかった」
「そんなことないよ、凄く参考になった。ありがとう」
 アヴァも立ち上がり、アーリウスに手を差し出した。アーリウスはその手を軽く握り、颯爽と歩き去った。

 フェイは紹介状を持って、聖メルテ王国とグィナン魔道帝国の大使館を訪れた。応対してくれた魔法使いはどちらもフェイの仲介貿易のアイデアを笑うことなく聞き、現状がどうなっているのかという話をしてくれた。
 また、いずれ直接取引ができるほどの友好関係を築くため、交換留学という制度を作ってはどうかという提案についても、可能性はあるとコメントした。
 残念ながらどちらも確約を取るにまでは至らなかったが、それはいつか自分の手で実現させるという目標になるのかもしれない。


6  


 星辰学舎の喫茶店は、中々の繁盛を見せた。揃いの制服で接客する生徒たちは、特訓の甲斐あって、皿を落とす事もなく来店した客をもてなしていた。特製ケーキも好評で、リリアーナは厨房でめまぐるしく働いている。
「お待たせしました。レインボーソーダです」
 肩にリリィを乗せたソールが、女性客の前にトレイから背の高いグラスを置いた。青いソーダの水面に、様々な色が何層にも浮いている。
「きれいだけど、どこらへんが虹なの?」
 女性客の問いに、ソールがリリィに合図をする。すると、水面の色鮮やかな液体が、ふわりとソーダの中へと流れ込んでいく。
「わあ・・・」
 ソーダの中に虹がかかり、女性客は目を輝かせた。色つきのシロップを星魔法で隔離し、細く解放するとソーダの中に虹が立つ、魔法喫茶のオリジナルドリンクだ。
「ごゆっくりどうぞ」
 ソーダの隣にクランベリータルトの載った皿を置き、ソールは一礼して奥へ戻った。
「はー、立ち仕事しながら魔法も使うって、思ったより大変だな。リリィ、平気か?」
「うん」
 リリィは元気に頷いた。喫茶店はフェロウたちの可愛らしい姿も話題で、中でもリリィは人気がある。ソールの休憩中に外の看板の上に座らせていたら、客が殺到して長蛇の列になってしまうアクシデントまであった。
「はい、メープルシフォンバニラアイス添え、出来たよ! 2番ね!」
「おう」
 厨房からリアーナが差し出した皿を受け取り、ソールはフロアへ戻った。
 フロアはほぼ満席で、使節団の魔法使いの姿もちらほらと見られた。会話は雑談ばかりで、政治的な話は聞けなかったが、ソールはそれでいいと思う。
(いろいろ面倒も多いだろうし、ここでくらい息抜きして欲しいもんな)
 客のすべてが笑顔である事に、ソールは満足感を覚えていた。
「よお、ソール、やってるな!」
「ジェミア、来てたのか」
 窓際の席に陣取っていたのは、元級友のジェミア・ロスファムだ。
「来てた来てた。それに見てたよ〜、さっきのレインボーソーダ! やるじゃん」
「オマエだって卵が孵れば出来るようになるって」
 苦笑しつつ言ったソールに、それまで満面の笑みだったジェミアの顔がこわばった。
「・・・ジェミア?」
 怪訝に思って覗き込むと、ジェミアはあわてて頭を振って表情を変えた。
「いや、なんでもない。・・・ま、それもそうなんだけどねぇ」
 へらり、と殊更に締まりのない笑みを浮かべて見せる。いぶかしげなソールの視線を避けるようにジェミアはメニューを広げ、声を張り上げた。
「オレもレインボーソーダ貰おっかな〜。あと、おすすめケーキセット? あ、キッシュもあるのか、迷うなぁ」
「おい、ジェミア、オマエ・・・」
「すみませーん!」
「あ、はい、ただ今おうかがいします」
 唐突なジェミアの変貌に、何があったのか聞こうとしたソールだったが、別の席から声がかかり、仕方なくその場を離れる。メニューの影からその後ろ姿を見つめるジェミアの瞳には、どこか暗い影が宿っていた。

 文化祭1日目の夕方、シフトを終えたリバルトが客をふたり伴って喫茶店へ戻って来た。ルオーネとクラウスだ。
「4人がけのテーブル、いいか?」
 フロアにいたユーリに確認して、魔法使いたちを案内する。途中で、丁度上がるところだったタイニーを誘い、席についた。
「お忙しいところ、ご足労頂きありがとうございます」
 紅茶とコーヒーを頼んで一息ついたところで、リバルトが切り出した。
「日常から離れたところで、ざっくばらんに話をしていただけたらと考えて、ここへお呼びしました」
 店の奥側の椅子にルオーネとクラウス、手前にリバルトとタイニーが並ぶ。タイニーは、なぜ自分が同席しているのかわからず、所在なげに身じろぎした。
「どうして、おれも・・・?」
「タイニーも、この人たちに話があったんだろう? この間の談話室では出来なかったみたいだからな。機会は多い方がいいだろう」
 力づけるように言って、リバルトは魔法使いたちに向き直った。
「俺・・・は、グィナン魔導帝国の出身です。生まれた村は貧しくて、食べるものにも事欠き、俺は学校へ通わず働いていた時がありました。ですが、魔法の力で丈夫な作物を作り、地道に開墾していく事で、あの国も豊かに生まれ変われるんじゃないかと、そう思うのです」
 静かに語り出したリバルトに、クラウスが目を細めた。
「まあ、理想論だな。誰もが夢見るが、悲しいことに実現はしていない」
 いきなり出ばなをくじかれ、リバルトは一瞬言葉に詰まる。だが、ルオーネにまなざしで先を促され、気を取り直して続けた。
「確かに、理想論です。でも、実現させようと努力する事は、無駄じゃないはず・・・です。そのために、ご相談とお願いがあります」
「言ってみなさい」
 ルオーネが頷き、リバルトは胸に秘めてきた計画を打ち明けた。
 それは、卒業後の聖メルテ王国への留学だった。大陸一の研究改良をされた太陽魔法と技術を学び、その上で生まれ故郷に帰って土地を変えていく・・・長い時間と途方もない力が必要になるが、リバルトはやり遂げるつもりでいる。
 だが、問題がある。魔法使いは貴重な人材だ。中でもグィナン魔導帝国は魔法使いを大勢集めている。そして、聖メルテ王国とは最近まで戦争をしていた間柄だ。現在は表立っての対立こそないが、内心で遺恨を残しているものは、双方の国に皆無ではないだろう。そんな情勢の中、自国の魔法使いを放出する事に、また他国の人間に技術を学ばせる事に同意が得られるのかどうか。リバルトの不安は、そこにあった。
「いずれ戻る、という前提だとして、こういう形の留学は可能なものでしょうか?」
「ふむ・・・」
 リバルトの問いに、ルオーネは深く考え込んだ。クラウスは至って軽く答える。
「別に生まれ故郷に仕官しなきゃいけないって決まりがあるわけじゃねぇ。卒業後にメルテに行く事は、難しくも何ともねーだろうな」
「その後の方が問題だ。改良した魔法の理論を国外に持ち出すとなると、さて・・・」
「友人が、交換留学制度というのはどうか、と言っていました。互いに魔法使いを差し出せば、それが保障になるのではと」
 リバルトがフェイのアイデアを付け足すと、ルオーネはまなざしを鋭くした。
「差し出す、とは穏やかではないな」
「だが、交換ってのは悪くない話だ。だいたい、その手の話はとっくに議題に上ってるだろ」
「本当ですか!」
 にやりとしたクラウスに、リバルトは身を乗り出した。
「確かに、技術協力の一環で、互いの魔法使いを交換して研究をしようという話は一部で出ている。が、誰を行かせるかという話で止まっていたな」
「それがここで一気に解決ってわけだ。なんせ、希望者がいる」
「いや、まて。ひとりでは意味がないぞ。交換なら、最低ふたりが必要になる」
「それでも、陛下をその気にさせやすくなるのは確かだろ?」
 ふたりはリバルトをそっちのけで議論を始めた。
「タイニーの相談はいいのか?」
 リバルトは小声でタイニーに尋ねた。タイニーは小さく頷く。
「・・・今度に、する・・・まだ気持ちの整理が、ついてない、から」
「そうか」
 リバルトも、それ以上は聞かなかった。
「とりあえず、きみの希望は国に持ち帰ってみよう」
 一通り話し尽くしたのか、ようやくルオーネがリバルトに向き直った。
「ただ、すぐに実現するとは限らない。それだけは覚えておいて欲しい」
「わかりました。望みがあるとわかっただけで充分です」
「惜しいな。お前、俺の部下に欲しいタイプなんだが」
「クラウス」
「冗談だ」
 ルオーネににらまれ、クラウスが肩をすくめる。そこでようやく実感の湧いたリバルトは、一気に緊張が解けて大きく息を吐いた。
 この日、リバルトは夢に向けて一歩を踏み出したのだ。


7  


 2日間に渡って行われた文化祭は、無事に終了した。2週間の日程を終え、使節団はそれぞれの国へと帰っていく。学園では文化祭の後片付けが始まり、熱狂の後のどこか寂しい雰囲気が漂っていた。
 寮に泊まっている魔法使いの中には、滞在を延ばしているものもいる。こちらへ来るついでに休暇を取ったというクラウスもそのひとりだった。ひと気のない中庭のベンチに座る彼の元に、小柄な人影が近付いた。
「ん?」
 顔を上げたクラウスの前に立ったのは、タイニーだった。思い詰めた表情で、体を固くしたまま口を開く。
「あの。今・・・いい、ですか」
 タイニーは使節団が来訪している期間ずっと、自分の話を真剣に聞いてくれそうなグィナン魔導帝国の魔法使いを探していた。何人もの魔法使いと面識を得る機会があった中、この人ならば、と思えたのは、クラウスが軽薄そうな言動に似合わずさりげない気配りをする姿を見て来たからだ。さらに下のものの面倒をよく見るタイプの上、王宮に閉じこもっている魔法使いではなく、外へ出て実際に国の現状を見ている。タイニーの言いたい事も、きっと理解してくれると思えた。
「なんだなんだ、深刻そうな顔して。まだ若いんだから人生楽しまなきゃ損だぞ」
 こわばった顔のタイニーの気持ちをほぐすように、クラウスは軽口を叩く。タイニーは頷きつつも、表情を変えずに続けた。
「おれ・・・の、話を、聞いて欲しい・・・」
「構わんが、長いのか? ここじゃ寒いだろ。寮に戻るか」
「いえ」
 冷たい風の吹き抜ける中庭では話もしづらいだろうというクラウスに、タイニーはかぶりを振った。
「ここ、で・・・人が来ないところのほうが、いい、から」
「そうか」
 浮かしかけた腰を戻し、クラウスはあごでタイニーを促した。
「聞かせてもらおうか、お前さんがこの世の終わりみてーな顔をしてる理由を、な」
 タイニーはベンチに座り、頭に巻いたバンダナに手をかけた。髪に埋もれるように座り込んでいた〈フェロウ〉のフローラが、心配そうに問いかける。
「いいんですの?」
 無言で頷いてバンダナを解くと、右目を隠していた髪をかきあげた。
「・・・っ」
 あらわになった顔に、クラウスが一瞬、息をのむ。
 右目があるべき場所は、醜く引きつった傷跡が塞いでいた。
「ここに振り下ろされたナイフの光が、おれの、最初の記憶・・・」
 タイニーはぽつぽつと過去を語り出した。
 グィナン魔導帝国の中でも貧しい地区で生まれたタイニーは、物心ついた時からストリートで暮らしており、物乞いの子供を同情を誘う容貌にして稼ぎを増やすことを考えた大人から、顔に一生消えない傷を刻まれた。右目を失い、まともな食事など与えられず、生きているのか死んでいるのかもわからないような日々を過ごしていた。
 ある日、スリを咎められて切り落とされた右腕を治してくれた魔法使いがいる。死にかけた命を拾われ、またタイニーに魔法の素質がある事も判明した。しかし、これが稀な幸運である事はわかっていた。今でもあの下町では、罪のない子供たちが命をすり減らして暮らしているのだ。そしてきっとそれは、魔導帝国のどこにでもある光景だ。
「おれのような子供・・・なくしてほしい・・・国の偉いひとなら、なんとかしてくれるんじゃ、ないかって・・・」
「なるほど、な」
 クラウスはタイニーの告白を聞き終えると、がりがりと頭を掻いた。
「その辺の対策は、してないわけじゃない。が、行き届かないのも事実だな。他に対処すべき問題も山積みだ。まかせろ、とは俺は言えん。悪いがな」
「そんな・・・」
「それが嫌なら、お前が自分で出来る事を考えろ」
 クラウスは、真剣な光を宿した瞳でタイニーを見つめた。
「お前は力を手に入れつつある。魔法の力? そうだ。だがそれだけじゃあない。もっと、もっと大きな力だ」
「もっと大きな、力・・・」
 呟いたタイニーの目が、膝に乗ったフローラのそれと合う。出会った時からずっと、無条件に自分の味方でいてくれた、優しい少女。
 さらに、ふっとクラスメイトたちの顔が浮かんだ。
(タイニーとフローラも手伝ってくれるかい)
(無理しないでいいよ)
(たいしたことじゃねーよ。気にすんな)
(タイニーも、この人たちに話があったんだろう?)
 今までかけられた数々の言葉が、脳裏にこだまする。
 呆然と宙を見つめるタイニーの懐深く、裏山の洞窟で拾った謎のプリズムが、淡く光を放った。

 すっかり風邪の癒えたリムルは、再び湖へと出かけていた。ピップの願い通り今度は小舟を借り、目指していた場所まで漕いで行く。
「うーん、なんにもないなぁ」
 周囲を見回しても、街の姿どころか影ひとつない。
 岸から遠くない湖の真ん中である。リムルは不可視の街があるのではと考えていたが、もしそんなものがあれば船の往来に支障が出ていたはずだ。対岸からの連絡船以外に、街から漁に出る船も多い。今まで見つからないというのはおかしな話だろう。
「わわっ」
 強い風が吹き、湖面が波立った。慌てて、揺れる舟の縁にしがみつく。風に雲が吹き流され、太陽の光がまっすぐに水中へと差し込んだ。
「あれっ?」
 光の帯が照らし出した湖の中を覗き込んだリムルは、湖底にふさわしくないものを見つめて目を凝らした。
 それは、大きな石畳だった。
「街じゃなくて、ただの石?」
 街に向かって半円を描くその石畳は、模型にあったものと同じモザイク模様をしていた。


8  


 学期末テストの悲喜こもごもがありつつ、学園は冬休みへと突入した。成績によっては大量の課題が出され、帰郷出来ない生徒が毎年いる。星辰学舎でも筆記テストが実施され、生徒それぞれに休み中の課題が出されていた。
「星辰学舎は実技が主だが、座学を怠るものを卒業させるほど甘くないぞ。本気で魔法使いになりたいなら、本を読む習慣くらいはつけておけ」
 教官であるダーファイン・アル・カイルは、ひとりひとりに課題を渡しながら言った。
「先日、各国使節団から寄付を受けた書物を図書館に収蔵しました。課題の参考にするのもいいでしょう」
 〈フェロウ〉のアルフロシッダも、ダーファインを手伝って年明けからの講義予定表を配っている。
「そういえば理事長も、学園設立当時の様子が書かれた本を図書館に入れたと言っていたな。創立記念日の魔法劇の参考にできるんじゃないか?」
 創立記念日に行われる魔法劇は、時期的に星辰学舎生としての集大成となる場でもあり、毎年、脚本からすべてを生徒たち自ら考えることになっている。まだふた月近く先とはいえ、そろそろ準備に入る必要があるかもしれない。

 帰省の準備をする生徒たちで、寮内は慌ただしい雰囲気に包まれていた。〈扉〉の使用申請や寮への外出届といったものを受け付ける寮監たちも、忙しくしている。
「管理棟の礼拝堂では、去の星宴の深夜礼拝を行いますよ。心静かに1年を振り返るため、どうぞいらして下さいねぇ」
 ふんわりとした笑みを浮かべるのは、聖メルテ教の司祭であるディオニー・マイアだ。
「星辰学舎の生徒さんには」
「点灯式のお手伝いもお願いしますね」
 ディオニーの言葉を、〈フェロウ〉のティオが引き継ぐ。点灯式とは、去の星宴で日付が変わった瞬間に明かりをともして古い年を送るもので、星魔法で閉じ込めた太陽の光を月魔法で引き出すのが正式な方法だとされている。魔法使いのいない場所では、単にランプに火を入れるだけの場合が多いが、学園では複数の魔法使いが同時に月魔法をかける盛大な儀式となっていた。特に礼拝堂では、大きな祭壇に明かりがともされ、幻想的な光景が見られる。
 それが過ぎれば4日間の復活祭に入り、力を失った太陽が復活していく過程を静かに見守る、穏やかな儀式が続く。そして復活した太陽を祝うのが、誕の日宴だ。
 春の1月1日の宴は、それまでの厳かな雰囲気とはうってかわって、賑やかに陽気に祝われる。仮装した人々が街を練り歩き、舞踏会が開かれるなど、催しも多い。アルベルンは街の人々の若々しい気質もあってか、仮装行列は他の街と比べてとても盛大で、聖メルテ王国の聖都で行われる祭りに比肩するとも言われている。仮装コンテストが行われ、華やかないでたちの人々が街にあふれるのが毎年の恒例だった。街の広場では篝火が焚かれ、その周りで輪になって人々が踊る。その輪は夜が更けても途切れることはなく、再び太陽が昇るまで、陽気な音楽が街中で鳴り響くのだ。



 冴え冴えとした冬の夜、ゆりかごの塔の下に、ジェミアはひとり佇んでいた。
「・・・から」
 押し殺した声が、食いしばった歯の間から漏れる。胸元の袋が強く強く握りしめられて、中の卵が軋んだ音を立てた。
「こ・・・な・・・が、・・・るから・・・」
 塔を見上げた目は、しかし実際には塔を通り越えてどこか遠いところを見ていた。


 こんなものがあるから。
 だから、オレは――――

(to be continued・・・)



次回選択肢 A 静かに年を越す
      B 新たな年を盛大に祝う
      C 魔法図書館で調べもの
      D 他に気になることがある


◇アンケート◇
1.(PCへ)あなたの〈フェロウ〉の名前の由来、込められた意味があれば教えて下さい。
2.(PCへ)これだけは譲れない!というものはありますか?


◇マスターより◇
 プリズム・オリジン第4話、いかがでしたでしょうか? 私が恋愛と並んで苦手とする政治分野。詳しい方の目には色々とおかしく映る点もあるかと思いますが、この世界ではこういうことになってるらしい、と流していただければと思います。

 新しく登場したNPCは、3名とも他国との共存を唱える派に属しているため、それ以外の意見はあまり出てきませんでした。
 もちろん、それ以外の意見がないわけではありません。現在の大陸では、政治に携わる者たちの大多数は共存融和派ですが、武力での侵攻を主張するものや、鎖国めいた政策を唱えるものは、どの国にもいます。ですが、この作品はあくまでも「学園もの」ですので、そこのところを深く掘り下げる予定はありません。
 やるとすればこの作品が完結した後、別の作品で、となります。小学生以下の政治感覚の私に対して、そんなリクエストがもし来れば、の話ですが(苦笑)。

 ちなみに、アリィと仲のよいアーリウスについては、いろいろ裏設定があったりします。いずれ披露できるような機会があるといいなと思います。
 ルオーネとクラウスのフェロウには出番がなくて残念でした。描写されていませんが、ちゃんといます(^^;

 次回は冬休みのお話になります。選択肢に提示したイベントそのもので話が大きく動くことは、おそらくありません。純粋に楽しんでいただいても構いませんし、それに絡めて何か行動を起こしていただくのもOKです。
 流れの中で進行中の事態はもちろんあり、それに関連して今回の話には意味のある伏線も、ストーリーそのものにはあまり関係のない小ネタも混ざっています。その辺りも見極めてみて下さいね。
 NPCのうち、リリアーナは冬休みに入ると同時に帰省します。誕の日宴には戻る予定のようです。トーヤとユーリは帰省せず。サリアは地元なので自宅には戻りますが、なんだかんだと図書館に入りびたりかと。ジェミアも地元ですし、家に顔は出すでしょう。教職員は基本的に帰省はしません。

 アンケート1問目は、命名秘話などをお聞きしたく。2問目は、PCのこだわりを教えて下さい。「遅刻しようとも朝ごはんは食べる」程度の軽いものから、「家族への侮辱は許さない」といった信条まで、なんでもどうぞ。
 前回のアンケートでは、画面解像度はわからない人もいるかな?と思ったのですが、みなさん調べて下さって、ありがたい限りです。〆切の告知は現状維持を希望する方が多かったので、インデックスとゲームトップに大きめの文字で出す形を継続する事にしました。もし更新を忘れていたら教えていただけると助かります。実はゲームスケジュールページも地味に色替えしているのですが、こちらを時々忘れてるのです(^^;

 次回のサブアクション〆切は 3/27、アクション〆切は、その2週間後の 4/10 になります。
 年度の切り替わりで何かとお忙しいかと思いますが、次回もご参加お待ちしております!

あかね 拝

 ◇◆参加者一覧(50音順)◆◇ 名前/性別/年齢/〈フェロウ〉の名前
○アヴァ・レインボー/女/20/アルバトロス・ジェスター
○ソール・ラキア/男/19/リリィ
○タイニー・ブラック/男/18/フローラ
○デブロット・アブラーム/男/20/マルシェ
○フェイ・スペアミント/男/18/レミリア
○リバルト・クロフト/男/21/グリーン・クロフト
○リムル・ボルナード/女/20/ピップ


 ◆◇NPC一覧(50音順)◇◆ 名前/性別/年齢/〈フェロウ〉の名前
○アーリウス・ハート/女/36/モニカ
○クラウス・アイマー/男/43/ヴィンター
○ジェミア・ロスファム/男/19/−
○ダーファイン・アル・カイル/男/35/アルフロシッダ
○ディオニー・マイア/女/28/ティオ
○デイナント・フラウ/男/34/アナスタシア・レッドローズ
○トーヤ・ウィルクレス/男/21/ヴィオラ・ウィルクレス
○ユーリ・フレイン/女/18/ミーア
○リリアーナ・カーニー/女/17/ロード
○ルオーネ・ジェッダ/男/41/エリルハーズ・ノーニ



プリズム・オリジン トップへ  インデックスへ