Survival Competition 〜 第一開発班奮闘記 〜


プレストーリー  「All day long 〜熱中〜」



 第1開発班の朝は遅い。

 耐久試験中のラボは24時間誰かが詰めているし、それ以外の作業はたいていが明け方までゴソゴソと動いているせいで、いったん仮眠に引き上げた班員が再びやってくるのは昼を過ぎてからだ。
 10時間ほど時計をずらして行動すればいいのでは、ということはわかりきっているものの、実行できるかはまた別の問題だ。部品の納入を待って作業開始が遅れるなどというのもよくあることで、だからといって終業時間だからと作業を途中で放り出して帰るわけにもいかないとなれば、タイムカードをごまかしつつ深夜作業に及ぶしかない。
  ――― 慣れたこととはいえ、さすがに四十路ともなると体に堪えるな。
 第1開発班の班長であるアーセン・アングレイス曹長は、データから目を上げ、ぐるりと首を回した。あと5、6時間で何とか形になりそうだと息を吐く。モニターに表示された時刻は深夜の2時28分。食事をしたのはいつだったか、とふと考えたとたん、腹が鳴った。
「すげえ腹の音っスね」
 後ろの作業台で模型を組み立てていた班員のハイネ・ユースフ伍長がぷっと吹き出した。人なつっこいこの新人は、親子ほど歳の離れた班長であるアーセンにも、全く物怖じせず話しかけてくる。配属希望者リストから班員を選ぶ際、古の詩人と同じ名を持っていたため目に留まった、ということは、伝えるべきか否か迷っているところだ。もっとも、暗黒時代よりも遙か昔の詩人の名など、知るもののほうが少ないのだが。
「班長、夕飯食わずにずーっと張り付いてましたもんね」
「そうだったか?」
 わずかに無精髭の浮いた顎をなでて首を傾げてみるものの、それが正しいのか違うのか判断できる記憶は出てこない。となれば、おそらくハイネの言うことは正しいのだろう。
「新機種の設計に入ってるんスよね。今度はどんなコンセプトなんスか?」
 椅子ごとくるりと向き直ったハイネが、わくわくとした様子で問いかけてきた。ハイネ自身は整備が専門のため設計に直接は関わらないが、既存機種の改良ではなく、まったく新しい機体の開発というのは久しぶりで、班員たちの関心はおしなべて高い。
「悪路に強い機体、というのが本部からの要望だ。とりあえず足元の設計を固めてから、胴部とのバランスをとる方向で進めているが」
「え、じゃあ多脚とか・・・」
「それはない」
 目を輝かせたハイネの言葉をアーセンは一刀両断にする。
「バトルアームは人型をしていてこそだ。蜘蛛みたいな足でやってくるロボットが正義の味方に見えるか、あほう」
「えー・・・」
 いつになく荒い言葉で言い切るアーセンに、ハイネは不満そうに頬を膨らませた。
「瓦礫とか山岳地帯とか、下半身が安定してる方が使いやすいとこ、いっぱいあると思うんスけど」
「安定するということは小回りが利かないということでもある。それに、多脚の上に人型の上半身を乗せたら重心があがって、転倒の危険性も増える。それなのに一度倒れたら自力で起きあがれないなんてのは、どう考えても設計ミスだ」
「なら、多脚の本数を増やすか、長くして上半身の重量を分散するとか」
「悪路で、そんなひろびろ足を伸ばせるような場所が、どれだけあるだろうな」
「ぐ・・・」
 語尾を食う勢いで論破されたハイネは黙り込んだ。アーセンの言い分が絶対に正しいというわけではないのだが、技術学校を卒業したばかりであるハイネに、反論できるような知識は無い。
「ははは、あきらめなよ。班長の人型ロボット至上主義は筋金入りだからさ」
「そうそう。多脚多腕は邪道の極み、ってね」
「・・・っス」
 傍観していた先輩技師たちから笑い混じりに諭され、ハイネは唇をとがらせる。その様子に、不本意な仕事をさせるくらいなら、と気遣ったアーセンは生真面目に言った。
「どうしても多脚を作りたいなら、第2班への異動を申請してやる。あっちは、そういうオプションに力を入れていると聞くからな」
「ええぇっっ、嫌っス!」
 しかしアーセンの提案に、ハイネは大げさに身震いした。
「あの班なんかめっちゃ雰囲気悪いし、ロイド少尉は嫌みったらしいし。『A班などと呼ばれていい気になっているとは程度がしれる。まぁ士官が長につけないような班、呼び名くらいしか誇れるものがないのだろうな』って何なんスか?! 意味わかんねーっスよ!」
 第1開発班が中隊内部でA班と呼ばれているのは、班長であるアーセンのイニシャルがA・Aだから、という単純な理由だ。普段のやりとりで、いちいち第1開発班、などと呼ぶのが面倒だと誰かが言い出したのが定着し、今に至る。それに伴って第2開発班がB班と呼ばれるのが、プライドだけは高い新任の第2開発班班長ロイド・マクベイン少尉は我慢ならないらしく、基地内でA班の班員とすれ違うと必ず嫌みを言ってくるのだ。
「そうか」
 心底嫌そうなハイネに、アーセンはうなずいた。
「じゃあトリエフィのほうの開発部署に知り合いがいるから、そちらに頼むか。司令部を変わるとなると、ちょっと時間はかかるかもしれないが・・・」
「はい?」
 さらに続けるアーセンに、ハイネはぽかんと口を開けた。
「なんでオレが異動する前提なんスか?」
「君は多脚を作りたいのだろう?」
 対するアーセンも、なぜハイネが疑問を持つのかわからず眉を寄せる。
「私の班ではありえないのだから、だったら他の開発部へ行くしかないだろう。・・・『種はしかるべき土に撒かれてはじめて花を咲かせる。そしてどんな種にも、花を咲かせる権利がある。誰にも妨げる資格などない』」
 いきなり飛び出たポエミーなフレーズに、ハイネは微妙な表情になり先輩たちの方へ振り返った。
「えと、その・・・どういうことっスかね?」
「この場合はたぶん、本人の希望を尊重するよ、ってことじゃないかな」
「・・・そうなんスか」
「残るつもりなら慣れた方がいい。班長はよくこういう言いかたをする」
「大丈夫、大ざっぱに意味が取れるようになれば、なんとかなるから」
「はァ・・・努力するっス」
 先輩たちのアドバイスにも釈然としない面もちのまま、それでもハイネはアーセンに向き直った。
「班長が出て行けっていうなら従うっス。けど、ド新人のくせに上官の判断にケチを付けて別のとこへ行きたいと言うほど非常識じゃないつもりっス。多脚も、構造的に面白そうなんで触ってはみたいっスけど、言ってみればそれだけの理由っスから」
「そうなのか?」
「っス」
 アーセンが意外そうに尋ねると、ハイネは大きくうなずいた。
「そうか」
 小さく顔をほころばせたアーセンに、室内の雰囲気がぐっと穏やかになる。
「まあ正直オレは、多脚も多腕もロマンだと思うっスけど」
「!」
 そこにハイネが放り込んだ爆弾に、空気が凍り付いた。
「え、ハイネ、ちょっと」
「よせ、それはまずい・・・!」
 先輩たちの制止をよそに、ハイネはのほほんと続ける。
「あと無限軌道とかも好きっス。楕円と台形が主流っスけど、三角もいいと思うんスよね。五角形とかにしたらどうなるのかな〜とか・・・あれ、班長、どうしたんスか?」
 目つきを険しくしたアーセンにようやく気づき、ハイネはきょとんとした。
「私の、班では、人型を、逸脱する、バトルアームは、作らない。・・・わかったか?」
「は、はいっス!」
 一言一言区切るように告げるアーセンの据わりきった冷ややかな目に、ハイネはぴしりと姿勢を正した。



「ところで班長、ホイールとかはどうっスか? それなら人型の範疇っスよね?」
 一瞬固まったものの、すぐさま復活したハイネが懲りずにアーセンに話しかける。作業に戻っていたアーセンも気にする様子を見せず新人に目を向けた。
「ホイールか。あれはあまり美しく見えないからな」
 移動補助用パーツであるホイールは、バトルアームの足首側面に取り付けて使用する。自転車の補助輪のような見た目になるため、アーセンとしてはあまり好まないタイプのパーツだ。
「いやいや、フロータータイプにするんスよ。そしたら絶対カッコいいっス。こう、すぃ〜っと移動する感じで」
「ほう・・・詳しく聞こうか」
 身振り手振りを交えて力説するハイネに、アーセンの眼鏡がきらりと光る。始まった議論は時にほかの班員たちも巻き込みつつ夜が明けても続けられ、アーセンが食事にありつけたのは、とうに正午を過ぎたころだった。
 第1開発班に、朝というものは無いのかもしれない。

(Fin)



Survival Competition TOPへ  遊戯室へ  インデックスへ