プリズムオリジン魔法学園 教務課業務日誌  4日目



裏話も最終回、終了企画のことをお話しして終わることにしましょう。


終了企画については、事前アンケートでの、外伝的なものを希望する方が多いという結果を踏まえて、何をするか考えていました。
その時、リリアーナが政略結婚に巻き込まれるという話が、私の頭の中にいきなり降って来たのです。
こんなの思いついちゃいましたよ〜、と助っ人さんお二人にメールしたところ意外にも好感触だったため、すっかり乗り気になってしまいました(^^;
最後のサブアクションで、「まだ彼らの人生は続くから」と、プリズムの譲渡を行ってくれた方たちがいらしたこともあり、ほとんどのPCが未使用のプリズムを所持している状態です。それを利用しての「ゲーム」にできないかな、と考え、プリズムを消費することでポイントを貯めるというシステムを組み立てようと決めました。
ところが、これもまた私の苦手な数値管理です。具体的にどうすればいいのか計算出来ず、時間だけが過ぎて行きます。

仕方がないので、もう1つ企画していた、人気投票を先行させました。
あまりに慌ててスタートさせたせいで、参加者さんに告知をメールしたのが〆切一週間前というドタバタぶり・・・その節はご迷惑をおかけしました。
でも、コメントもしっかり記入して投票してくださった方が大半で、予想以上に盛り上がったと思います。

こうして稼いだ時間で、全員のプリズムの数の合計から導きだされる数値の幅を計算し、クリアポイントの設定をします。
単にプリズムの数だけではつまらないので、魔法レベルによって得られるポイントが違うことにして、譲渡が重要になるようにしました。そのほうが、みんなで盛り上がれるかなと。
より複雑にして、自分の首を絞めたわけですが(^^;
全4回、全員が参加した場合、不参加が出た場合。譲渡が一切無かった時と、最も効率のいい譲渡が行われた時の数値の差。特定のキャラだけが譲渡を行った場合・・・などなど、様々なシチュエーションを想定して、計算を重ねました。
そして設定したのが最低ライン800ポイント、クリアライン1000ポイント、でした。

ここでさとるさんから、リアルの都合などで参加出来ない人が多かった場合、参加した人がいくら頑張っても無駄になるという事態が起きかねない、と指摘を受けました。参加人数によってはバッドエンドにしかならないのはゲームとして成立しないのでは、と。
もっともな意見に、最低ラインだけは述べ参加者数によって変動させるよう調整をして、いよいよ企画スタートです。

プロローグ部分は、あっという間に書き上がりました。
システム説明に若干手間取りつつも、ページにまとめて公開します。
リリアーナの受難を我がことのように憤ってくれるPCが多く、友だちとはかくもありがたいものかと思いました。
おかげさまでクリアラインを軽々と超し、リリアーナは無事に解放されました。この事件、思っていたよりもあちこちへと波紋が広がったようですね。特に、いろいろな恋人たちの間に(笑)。
事の顛末については、遠くないうちにまとめたいと思っています。・・・思っていますが、難航中(汗)。期待せずにお待ち下さいませ。

本編が終わっても、何かする度に反応があるのは、本当に嬉しいです。
まだ細々とやりたいことはありますので、時々は顔を見に来て頂ければ幸いです。



では最後にいつもの通り、参考にした作品や資料の一覧をあげておきます。恐ろしく古いものも混ざっていますが(^^;


参考資料
中世を旅する人びと
−ヨーロッパ庶民生活点描−
安部謹也平凡社
中世ヨーロッパの城の生活ジョセフ・ギース/フランシス・ギース
栗原泉・訳
講談社学術文庫
中世ヨーロッパの生活ジュヌヴィエーヴ・ドークール
大島誠・訳
白水社
文庫クセジュ
ヨーロッパ古城物語ジャン・メスキ
堀越孝一・監修/遠藤ゆかり・訳
創元社
知の再発見双書
プロの添乗員と行く
ドイツ世界遺産と歴史の旅
武村陽子彩図社

イメージソース
「ルナル・サーガ」
友野詳
角川スニーカー文庫
七つの月が異なる魔力の源になっている異世界ファンタジー 天体魔法のモデルです
「エンジェリックレイヤー」
CLAMP
カドカワコミックスエース
パートナーとなる天使の人形を使って戦いながら成長していくファンタジックSF フェロウのモデルです
「コーセルテルの竜術士」
石動あゆま
ゼロサムコミックス
竜の子供を育てるファンタジー 「波長の合う相手を待ち続ける卵」のイメージモチーフです
「サモンナイト 3」
バンプレスト
プレイステーション2
召喚獣たちの島を守るために戦うADV+SLG
適性によって能力の成長度合いが違う育成システムのアイデアはここから
「ウィザーズハーモニー」
アークシステムワークス
セガサターン他
個性的な生徒たちと学園生活を送るファンタジー  ファンタジー世界の学校のイメージモチーフです


もちろん、これ以外にも様々な作品からインスピレーションを貰っています。
が、全て書き出すとキリがないので、この辺で。

それにしても、イメージソースは、今も普通に店頭で手に入りそうなのはコーセルテルくらい・・・?(汗)
ゲームに至っては、既にハードが過去の遺物ですよね。アーカイブスでダウンロード販売されているものもあるようですが。
もし見かける機会があって、興味を惹かれるものがあれば、どうぞ手に取ってみてくださいませ。


それでは、ここまで長くおつきあいいただき、ありがとうございました。
またいつか、何かの作品でお会い出来ることを楽しみにしております。
see you next. In the new world!!




 資料室へ戻る  インデックスへ