星のとびら  第1話
 

  「Happy Go Lucky! 〜 出航 〜」  


 遠くで呼ぶ声が聞こえる。泡のように生まれては弾ける、かすかな声。
 それに導かれるように目覚めた意識が、ゆっくりと浮上してゆく。
 もう少しで完全に水面に出る、と思ったところで雑音が混じった。
 ・・・で・・・だ・・・
 一体その音がなんなのか、ためらって止まる。
 その隙をつくように、何かがすれ違って昇っていった。
 ぐんぐんと遠ざかる何かを見送り、それに注意を向けようとした瞬間、
 まるでフラッシュのような光が広がった。
 その光に意識が眩み、深いどこかへと沈んでいく。
  ――― あれは何なのだろう。
 ふとわいた疑問も、すぐに溶けて消える。
 そして再び眠りに落ちる。呼ぶ声は、もう聞こえなかった。




 目の前のモニターに、一隻の船が映っていた。徐々に大きくなっていくそれを、男はコクピットのシートに座ったまま無表情に眺めた。
 船の名は〈フォルトゥーナ〉。トリエフィの辺境で発掘された、サラ・ヌイ製の大型船。起動したメインブレインが示した宙図が連邦の持つものと一致しなかったため、新航路開拓の名目でその宙域へと向かうことになっている。
 彼が持っている情報はその程度だった。
 だが、その程度でかまわなかった。彼にとって、この船は単なる転属先でしかない。軍内部での異動などよくあることだ。気にすることなど何もない。
 ピピッ。
 通信機がアラームを鳴らした。
『こちら〈フォルトゥーナ〉管制室。機体識別コードをお願いします』
 抑揚の効いた管制官の声に短く応え、識別コードを送信する。
『確認しました。第二カタパルトへどうぞ。誘導ビーコンに従って着艦して下さい』
「了解した」
 ビーコンの受信装置をオンにして、彼は操縦桿を握りなおした。傾ければ、ぐん、と機体に力がかかるのを感じる。操縦をするのはずいぶんと久しぶりだ。だが、体が覚えている。自分の体のように自在に動く機体は、以前と変わらない。
「もう、となりに翔ぶお前はいないのにな・・・」
 付きまとう違和感を振り払い、レイン・カスールは愛機のバトルウイングを操り〈フォルトゥーナ〉の中へと滑り込んだ。

 調査隊は船の名を取り、「フォルトゥーナ調査団」と命名された。安直過ぎるといった批判は、それこそ船が沈むほど寄せられたが、命名した当の本人は何も感じていないようだった。
 軍が主導の調査隊だが、民間人の受け入れ等の問題から、既存の隊とは別に新たに中隊を編成している。志願。引き抜き。厄介払い。様々な思惑で集まる中には、もちろん新兵も含まれていた。
 船内の廊下を急ぎ足で進むマリーカ・フォン・リヒターは、そんな新人の一人だった。先日、軍の士官養成学校を卒業し、晴れて軍人となったばかりだ。だが、ショートボブがふちどる丸顔は、くりくりとした愛らしい瞳とあいまって、彼女を幼く見せている。女性としては決して小柄ではないが、彼女を見て一目で機甲兵であると見抜ける人物は多くはないだろう。
 マリーカは廊下の表示を見て、一つの扉をくぐる。扉の向こうは、下部甲板の格納庫だった。壁面に並んでいるのは、およそ4メートルほどもある鋼鉄の巨人だ。
 忙しく立ち働く作業服姿の隊員たちの間をぬうように、マリーカは巨人たちに近づき、一体一体確かめるように見つめながら歩いた。やがて、ある一体の前で足を止め、そのひとかかえもある足の甲をそっとなでる。
「これが、わたくしのバトルアーム・・・」
 マリーカの震える指がなぞるのは、機体に刻印された認識番号だ。それはこの機体がマリーカの専用機であることを告げていた。学校を卒業したばかりのマリーカにとって、これは与えられる初めての自分専用の機体だった。
「あなた、この機体のパイロットね」
 感動にひたっていたマリーカは、背後からかけられた声にびくりと体をすくませた。おそるおそる振り返れば、そこにはおどろくほど白い肌をした士官の制服姿の女性がいた。ハンディパソコン片手に立つのは、電脳調律士のベティ・シェフィールドだ。
「いいところに来たわ。登録をすませてしまいましょう」
「あ・・・ええと、その・・・」
 突然話しかけられたマリーカは、うろたえてしどろもどろになる。その様子に、ベティは毒気を抜かれたようにまばたいた。
「あなた、本当にパイロットなの?」
 呆れたようなベティの声に、マリーカはこくこくとうなずくのが精一杯だった。ベティはしばらくそんなマリーカを眺めていたが、一つ息をはいて首を振った。
「まぁいいでしょう。とりあえず、乗ってみてもらえるかしら?」
「は、はい」
 マリーカはハンガー脇にあるロッカールームでパイロットスーツに着替え、コクピットへと乗り込んだ。
『よし、いいぜ、やってくれ!』
 とたんに機体の拡声器から威勢のいい声が飛び出し、周りにいた整備士たちが一斉に目をむいた。
「早くしてくれよ。そっちで始めてくれなきゃ、アタシが動かせないだろ」
 反応の無いベティにじれたのか、マリーカがコクピットから身を乗り出して大きく手を振る。その表情は最前とうってかわっていきいきとしていた。いつもは非常に内気なマリーカだが、バトルアームに乗っているときだけは、なぜか積極的になる。彼女が機甲兵という職業を選んだ理由もそこにあった。
 ぽかんとしていたベティは我に返ると、慌てて手元の端末を叩いた。
「え、ええ、登録するわ。・・・IDをスキャナに通してちょうだい」
「おぅ!」
 IDと本人の声紋、網膜パターン等の数種類の身体情報を登録することで、バトルアームは唯1人のための機体となる。
 この瞬間、この機体はマリーカだけに許された力となった。


二  


「カミダナ? なんですか、それは?」
 バトルウイングのハンガーで、ニージャ・ドラクロアは整備の様子を眺めていた目を隣に立つ男へと向けた。鮮やかなグリーンに染められた髪が揺れる。
「オレも詳しくは知らないが、神が降りてくる小さな祭壇みたいなものらしい」
 答えたのは、ニージャと同じバトルウイングパイロットであるセンリ・チサトだ。E式、と呼ばれる独特の姓名を持つチサトは、その風貌にもすでに忘れられた血が色濃く現れている。チサトは手にした給水パックから一口飲み、続けた。
「どのくらい前だか知らないが、オレの遠い先祖の習慣だったんだそうだ。それを部屋に飾って毎日祈りをささげると、神が怒らなくなるとかなんだとか」
「それは興味深いですね・・・」
 戦闘機乗りには、自分なりのジンクスやゲンかつぎを持つものが少なくない。ニージャもまた、その一人だった。ハンガーでたまたま出くわした同業者にそういった話題をふってみたところ、チサトが出してきたのが「神棚」だったのだ。
「どんな形をしているのですか? 素材は? 飾る場所に決まりはあるのでしょうか?」
「だから、オレは詳しくないと言ったろう。そうだな、この船には連邦大学並みのデータライブラリがあるって話だ。そこでなら、何かわかるかもしれないぞ」
「それはすばらしい! ではさっそく参りましょう!」
「お、おい、なんでオレまで・・・」
「どうせ整備は今日いっぱいはかかりますよ。ならば、知的探求もまたよし、ではありませんか」
 ニージャは戸惑うチサトを引っ張って図書室へと向かった。
「う〜ん、どのジャンルで検索をかけるべきですかね・・・」
 訪れた図書室のデータライブラリは、連邦大学並みといううたい文句に違わず立派なものだった。検索用の端末が置かれたブースで、ニージャとチサトは神棚について調べ始めた。
「神とか祭壇とか言うんだから、宗教でいいんじゃないか?」
「やはりそうですかね」
 椅子に座ってキーボードを叩くニージャの後ろに立ち、その肩越しにチサトはディスプレイを見つめていた。
「おっ、それじゃないか?」
「え? どれですって?」
 いくつも開いた処理ウインドウの一つをチサトは指差した。ニージャがウインドウを拡大すると、そこには神棚に関する記述が表示されている。数行だけの、そっけない説明だった。
「どうやら古い習慣すぎて、残っている資料は少ないようですね。残念ながら画像もないようですが・・・まぁ、これだけあれば再現できるでしょう」
 データを個人端末にダウンロードしながら、ニージャは嬉しげに両手をこすり合わせた。
 後日、ニージャは船内で与えられた自室に神棚を再現した。正確なものであるかどうかは専門家の判断に任せるほかはないが、彼に感想を求められたチサトのコメントは、
「・・・降りてくるのはずいぶん陽気な神なんだろうな」
だったという。

 ニージャとチサトがライブラリーで調べ物をしていた、ちょうどその頃。軍がサブブレインとして〈フォルトゥーナ〉に据えつけた電子頭脳〈バトラー〉は、外部から流れ込む、規格を外れた一群のデータに気付いた。
 サラ・ヌイ製のブレインが起動した状態にある、という噂は、起動実験の翌日には連邦宇宙全域を駆け巡り、その秘密を知りたがるものの侵入が後を絶たず、軍は〈フォルトゥーナ〉のメインブレインを保護するため、外部からのアクセスはすべて〈バトラー〉を経由するシステムを構築していた。
 機密を守る、軍事用ブレインだ。セキュリティレベルは並大抵ではない。だが、そのデータは厳しいセキュリティをかいくぐり、ネットワークに侵入してきた。
 〈バトラー〉は、対処のためのプログラムを起動しようとした。だが起動のための一瞬の間に、そのデータ群は消えていた。そして〈バトラー〉が発見したデータ群に関する一切の記録もまた、消えていた。〈バトラー〉は、なぜ自分がワクチンプログラムを起動しようとしていたのかわからないまま、与えられていた仕事に戻った。
(ちょろいもんだね)
 消えた・・・と見せかけていたデータ群は、使用頻度の低い領域に、無害なデータを装って隠れていた。そして〈バトラー〉の警戒が解かれたことを確認すると、明らかな意思を持って船内のネットワークを巡り始めた。
 あちこちに散らばる、軍事機密データをすくいあげては組み立て、次々と外部のネットワークへと送り出し、同時に自分の足跡と接触の痕跡を消していく。あざやかな手際のハッキングだった。
 そのうち、データ群は船のメインブレインへの入り口を見つけ出した。そのままアクセスを試みるが、強固な防護壁にはばまれて内部が見通せない。
(さすがにすぐには無理か。でも、ここまで来て手ぶらで帰るのもバカらしいな)
 軍が知れば卒倒しかねない機密の数々を盗み出していながら、まだ満足しないかのようにデータ群は船内をさまよう。
(・・・あ、いいものがある)
 そこは倉庫というより物置といったほうがしっくり来る小部屋だった。娯楽用なのか、小型の立体映像投影装置が無造作に転がっている。
 装置が、誰も触れていないのにカタカタと震えた。内部の機構が動き出すかすかな音がして、ふいに10才ほどの少年の姿が浮かび上がる。さらに小型の清掃用ロボットが動き出しホログラムの中へと隠れると、まるでそこに本当に少年がいるかのように部屋の中を歩き出した。
「よし、これで船内を歩き回れるな」
 仮の体を手に入れたケイオス・キル・フェイトは、つぶやきながら試すように体を動かした。
「あとは・・・」
 人間としてのすべての情報をデータ化したケイオスにとって、コンピューターネットワークは自分の庭のようなものだ。歩くよりも簡単に、ケイオスは備品データを書き換えた。これで、積み込んだ立体映像投影装置と清掃用ロボットが一つずつ減っていることには、誰も気付かないに違いない。


三  


 船尾の展望ラウンジはこぢんまりとしていて落ち着いた雰囲気を持っていた。メインの居住区画からは離れていることもあり、訪れるものは少ないが、そのぶん穏やかな静けさに満ちている。
 腰の高さにめぐらされた窓は、端から端まで継ぎ目のないガラスでおおわれ、その向こうにはさえぎるもののない星空が広がっている。天井もすべてガラス張りの最上階ラウンジの迫力には及ばないものの、人にある種の感慨を抱かせるには充分な眺めだ。窓の下にはほどよくクッションのきいたソファが置かれ、入り口近くのドリンクサーバーは常時20種類以上の飲み物を提供している。
「なんだ、酒はないのかよ」
 いかにも残念そうな舌打ちと共に聞こえてきた声に、窓の外を眺めていたチサトは入り口のほうを振り返った。ドリンクサーバーのメニューをのぞきこみ、迷うように指をさまよわせているのは、この船の最高責任者だった。
「しかたねーな。これでいいか」
 長いこと悩んだ末、ボタンを押す。出てきたストローつきマグを手に、隊長であるエイドリアン・クレメンツはチサトのほうへと近づいてきた。
「軍の作戦ってのはアレだな、酒が出せないのが最大の問題だな」
「勤務帯以外なら許可されてもいいような気はしますね」
 チサトが答えると、エイドリアンは寄っていた眉を更に寄せながら乱暴に腰を下ろした。
「敬語はやめてくれ。尻の辺りがムズムズする。それが地だってんなら仕方ねーが、そういうわけでもないんだろ?」
「え・・・」
 本気で言っている表情に、今度はチサトが困惑する。なにしろ階級も年齢も上の相手だ。真に受けて、勤務態度を不当評価されたら、とチラリと思う。
 そんなチサトを見て、エイドリアンは肩に引っ掛けていた軍服のジャケットをソファに放り出してため息をついた。
「まあいいさ。おいおい慣れてくれ。どうせ長い旅になるんだからな」
「はあ・・・」
 あいまいにうなずきながら、チサトはストローに口をつけるエイドリアンを見た。軍の支給するノースリーブのアンダーシャツからのぞく二の腕は、意外にも鍛えられ引き締まっている。
「ちっ、外れだ・・・お前さんはコーヒーか?」
「え・・・ええ」
 一口すすったエイドリアンが顔をしかめる。チサトは突然の問いに面食らいながらもうなずいた。テーブルに置かれているのは、エイドリアンの持つものと同じストローつきマグ。司令部のステーションに接続されている今は同期回転による擬似重力があるが、出航すれば無重力になる。そのため、船内の備品は無重力に対応したもので揃えられていた。
「豊富なメニューがウリったって、味がこれじゃあ意味ねーな」
「隊長は何を?」
「アップルミントティー」
 苦りきった顔のエイドリアンに、慰めるべきか冒険をたしなめるべきか似合わない選択を指摘すべきか、チサトはガラにもなく迷った。そして結局、無難に話題を変えることにして口を開いた。
「あの・・・隊長はなぜこんなところに?」
「指揮官がなぜこんなところにいる」
 チサトと同時に、ほぼ同じ内容の質問が別の声で発せられた。二人が目を向けると、一人の青年がつかつかと展望ラウンジに入ってくるところだった。
「着任の挨拶をするのでブリッジにいてくれ、と連絡を入れておいたはずだが」
「あー、そんな話もあったかもしれんなー」
 エイドリアンの気の無い返事に、青年 ――― レインの視線の険が増す。
「自室にコールをしてもらったが反応がないというので、船内を探し回る羽目になった。指揮官の居場所も把握できない部隊など、聞いたこともない」
「いいじゃねーか、こうして見つけたんだし。だいたい、息抜きすんのにすぐ見つかる場所に行くかっての。人の少ない場所探してたら、ここまで来ちまっただけのことだ」
 本来エイドリアンがいるべきメインブリッジは、船の最前部だ。階層もはるか上で、この展望ラウンジまでは直線距離でも500m以上ある。それだけの距離をサボるためだけに歩いてきたというのなら、それはそれですごい話だった。
 レインは何を言っても通じない、と感じたのか少し肩を落とすと、不意に格式ばった敬礼をした。
「本日付で当調査団飛行小隊に配属となりましたレイン・カスールです。よろしくお願いします」
 慇懃な口調で告げるレインに、エイドリアンは苦笑した。
「へぇ、お前も飛行小隊か。オレもだ。よろしくな」
 チサトの言葉にレインは小さく会釈し、長居は無用とばかりにきびすをかえした。
「きゃっ」
 足早に歩くレインが入り口を抜けようとしたとき、ほっそりとした影とぶつかり、小さな悲鳴が上がった。
「す、すみません」
「いや」
 よろけたところを支えられた形になったマリーカが、真っ赤になって頭を下げた。レインはそっけなく答えてそのまま歩き去った。
「どうした。あいつに用なのか?」
 困ったように立ち尽くすマリーカに、チサトが声をかける。
「いっ、いえ、ちがいます。その・・・訓練室がどこか、ご存知ありませんか?」
 マリーカは個人端末に船内地図を表示させていた。しかしその地図には空白部分が多く、通路の繋がりもわかりにくい。バトルアームに乗っていないマリーカは、普段であれば初対面の相手にものを尋ねるなど絶対に出来ないのだが、初任務への意気込みと、自室への道すらすでにあやふやな現状に対する不安が勇気を起こさせていた。
「お恥ずかしながら、わたくし迷ってしまいまして・・・」
「ああ、その地図、見づらいよな。案内してやるよ」
 チサトがマグを手に立ち上がる。
「そんな、ご迷惑では・・・」
 うろたえるマリーカに、チサトは笑って言った。
「気にするな。オレも一汗かきたいと思ってたところだ。・・・どうです、隊長も一緒に」 「冗談だろ」
 エイドリアンはいかにもイヤそうに渋い顔をする。ようやく誰だか気付いて驚いた顔になるマリーカを、チサトは笑みを苦笑に変えて促した。
「支給された船内地図、どうにもいいかげんだよな。あんな穴だらけで、調査部のやつら本当にちゃんと仕事したのか疑いたくならないか?」
 二人並んでも余裕のある通路を歩きながら、チサトが言った。マリーカは視線を伏せたまま、小さく答える。
「いろいろ入れなかった場所があるって、聞きましたけど・・・」
「そこを何とかするのが腕の見せどころだろうに・・・っと、こっちだ」
「あ・・・なるほど、こう繋がるんですね」
 チサトが指した通路を地図で確認して、マリーカはうなずいた。そして端末の地図に書き込みを加え、道順を記憶させていく。
「本来なら、ブレインに全部入ってるはずの情報なんだが・・・。この地図の空白は、早くなんとかしないと厄介だな」
 五分ほど歩いてたどり着いた訓練室は、もともと〈フォルトゥーナ〉にあった施設ではなく、空き部屋を利用して軍が新たに設置したもので、トレーニングジムだけでなく格闘場やフライトシミュレーターまで揃った最新鋭の設備だった。
「この部屋を作るときに使った通路がわかるだけでも、ずいぶん違うと思うのですけれど・・・なぜ地図にその情報を載せなかったのでしょう?」
 マリーカが、ふと首をかしげる。チサトはデータの承認を面倒がるエイドリアンの姿が脳裏に浮かんだが、賢明にも口にはせずに、あいまいに笑っただけだった。


四  


 〈フォルトゥーナ〉のメインブレインが少し変わっているという噂は、調査隊へ参加するものなら誰でも知っていた。サラ・ヌイ製であること、データが欠損していること、どれをとっても規格外なのは間違いないが、最大の特徴と言えば、明確な人格を持っていることだ。
「こんなこと、ありえないわ・・・」
 ブリッジで噂のメインブレインと話をしたベティは、常の冷静さを失い、なかば茫然自失の体でつぶやいた。人工知能の専門家である調教士の彼女にとって、このブレインの存在は認めがたい。
『あ、ひどいですよ、それ。ありえないだなんて、ワタシは現にここにいるじゃあありませんか〜』
 答えるようにスピーカーから声がする。いかにも不満そうな声音で、それを聞けば誰もが通信機の向こうにいる人物が喋ったと思うだろう。だが、実際には対応したのは電子頭脳であり、つまりそれはコンピューターのプログラムだということなのだ。
 複合的な人工知能の働きによって、高い処理能力を持つプログラムが電子頭脳と呼ばれる。複雑な処理を的確にこなすことが求められるものに人格を持たせることは、意味がないどころか、余計な処理を抱え込ませることによって、作業効率が損なわれる。子供向けの教育用ロボットならいざしらず、大型宇宙船のメインブレインが人格を持つなど、ベティでなくてもありえないと言うだろう。
「あー、なんだ。とりあえず、自己紹介でもしてやれや」
 キャプテンシートにだらしなく伸びたエイドリアンが、副官につつかれて仕方なさそうに口を開く。
『あっ、そうですねっ』
 とたんに、ブレインは明るい声になった。
『どうも、みなさん、はじめまして、バアルジェナムです〜。バルちゃんって、呼んで下さいね☆』
 語尾に散った星マークに、初めてブレインと会話する隊員たち全員が、示し合わせたかのようにエイドリアンを振り返った。その、何かを訴えるような涙目の群れに、エイドリアンはそっけなく肩をすくめた。
「だ、そうだ」

 パニック状態がようやく沈静化したころには、ブリッジにいた隊員たちの大半が疲れきってぐったりとなっていた。
 噂のブレインとのご対面ということで興味を引かれて顔を出していたニージャも、はっきりいって体力の限界に近かった。それを気力で押さえ込み、気になっていたことをバルに尋ねた。
「それで、これから向かう先というのは、どこなんです?」
『ワタシにもわからないんですよ〜。でも、行かなきゃいけないのはハッキリしてます、ええ』
「わからないって、そんな・・・」
 きっぱりとしたバルの答えに、ベティが眉をひそめる。するとリクライニングを最大にしたシートに寝転がったエイドリアンが、起き上がりもせずにひらひらと手を振った。
「コイツが起きてからこっち、ずっとこの調子だ。気にすんな。着けばわかるだろ」
「たどり着ければ、ね」
 不意に割り込んできたのはケイオスの声だった。誰も気付かないうちに、いつの間にかブリッジに入りこんでいたらしい。
「どなたです、あなたは」
「ホログラム・・・? なんでこんなところに・・・」
「僕のこと詮索するより、この船を調べるほうが先だと思うけど?」
 ケイオスは軽く腕組みした姿で、醒めた目をして立っている。
「このまま出航なんかしたら、確実に墓場へ直行することになるよ」
『なんと失礼な! 子供だからとて容赦はしませんよ!』
 バルが怒りの声を上げるが、ケイオスはまったく取り合わず、エイドリアンに目を向けた。
「軍はどの程度、この船を調べたんだい?」
「ほとんどなにも」
 エイドリアンはあっさりと言った。突然現れた素性の知れない子供を警戒する様子はまったくない。実際のところ、エイドリアンにとっては正規の乗組員だろうが密航者だろうが関係はなかった。役に立つ人材でありさえすれば。
 ブリッジ中の注目を集めていることに気づいたエイドリアンは、さすがに体を起こすと、首筋に張り付いた髪を払いながらシートにあぐらをかいた。
「船の中に何があるか、とりあえず入れるところを見て回ったくらいだな」
「・・・やっぱりね」
 ため息をついたケイオスは腕組みを解き、ブリッジのある場所を指差した。
「壊れてるよ、アレ」
 その方向を見たニージャとベティは息を呑んだ。
「あれって・・・」
「ゲートサーチャーじゃありませんか!」
「うん、そう。まさか確認もしないで飛び出すとは僕も思ってないけどさ、言っておいたほうがいいかと思って」
 動き回れる体を手に入れたケイオスが船内で様々にアクセスを試みている途中、たまたま手に入れたデータがゲートサーチャーの故障を示していた。故障の原因はわからないものの、〈ゲート〉を数値として認識する機能がまったく働いていない。つまり、このまま飛び立っても、〈ゲート〉を捕捉して進入することは出来ない。
「その辺のチェックはこれからだったんだがな。まぁ、知らせてもらえりゃ手間が省けるってもんだ。ありがとよ、ボウズ」
「・・・僕は16だ。もうボウズって年じゃない」
 最後の言葉にケイオスはむっとするが、エイドリアンは気にもせず大きなあくびをした。
「そんな重大な機器の故障を申告できないとは・・・」
 衝撃的なケイオスの指摘に愕然としていたニージャは、ようやく我に返ると険しい顔になってつぶやいた。ベティが、そのあとを受けて続ける。
「バアルジェナム・・・あなた、本当にこの船のメインブレインなの・・・?」
『だからそう言っているじゃありませんか〜。どうして信じてくれないんです。ワタシ、泣いちゃいますよっ』
 さめざめと泣く声が、スピーカーから流れ出る。
 何から何まで、電子頭脳の常識から外れた存在だった。


五  


 調査隊への募集が始まってひと月が過ぎた頃だった。トリエフィ司令部は、集まった人員は想定より少ないものの、これ以上の遅滞は作戦に多大な影響を与えるとして、エイドリアンに出発の命令を与えた。不足している人員は、航行中に寄港する支部で、現場判断で補充するよう通達された。
 司令室で命令書を受け取ったエイドリアンは、船に戻って船内放送で告げた。
「あー、聞いてるか野郎ども。俺たちはこれからどこともしれない場所に向かって出発する。切符の見た目は往復だが、いつ期限切れになるかわからんシロモノだ。連邦の勢力圏にいるうちに、覚悟を決めとけよ。いいか、リミットは二ヶ月だ。そこを過ぎたら途中下車もきかねーぞ」
 ブリッジのキャプテンシート前の指揮卓のスロットに、エイドリアンは命令書とともに与えられた〈フォルトゥーナ〉のメインエンジンキーを差し込んだ。
「メインエンジン、点火」
「機関部より報告、異常なし」
「出力増加、規定値まであと800」
 ブリッジのあちこちから、あわただしい報告が飛び交う。
「進路クリアー、ステーションからの切り離しを実行します」
 小さな衝撃が船体を襲い、やがてゆっくりとした浮遊感が包み込む。ステーションとの連動によって獲得していた擬似重力から開放されたのだ。
「エンジン出力、規定値に到達しました」
 オペレーターの報告に、エイドリアンはシートにドカリと腰を下ろした。

「んじゃ、ま、はじめるとするか・・・行き先不明のミステリーツアーをよ」



(to be continued・・・)


次回GP S1 船内探検! フォルトゥーナを調べる
     S2 隊員同士の親睦を深める
     S3 ○○(キャラ名)に関わる


◇アンケート◇
1. キャラクターの描写はどうですか?
  a.イメージ通り
  b.イメージと違う(どう違うのか具体的に指摘をお願いします)
2. PCの外見的特徴があれば教えて下さい(髪型、服装、小道具など)

◇マスターより◇
 いよいよ始まりました「星のとびら」! 第一回はいかがでしたでしょうか?
 自分としても初めてのジャンルということで、手探り状態なところもあったりします。もっとこうして欲しい、こうだといいのに、といった要望も、どんどん寄せていただけたらと思います。
 みなさんの力があれば、まだまだこれから進化していきますよ〜。

 さて、初回である今回は、PCの配置はこちらでさせていただいています。が、これに縛られることはありません。興味のわいたところへアクションをかけて下さいね。
 アクションシートは、リアクション発表の一週間後、ML上に公開します。アンケートの答えも、アクションシートに書く欄がありますので、そこで回答をお願いします。

 次回は、まだ連邦の勢力圏内です。進路上の支部で補給などを行ないつつ進みますので、欲しい食べ物などのリクエストをするなら今のうちかも(笑)。

 私室は基本的に二人部屋です。同性同士に限り、互いに指名しあうことで相部屋の相手を選べます。また、個室の申請も可能です・・・が、給料から差額分が天引きされます(笑)。
 アクションメールの片隅にでも一言書いておいてもらえれば、こちらの設定に反映させます。特に指定しないのであれば、書かなくていいですよ〜。

 それでは、また第2話でお目にかかりましょう!

あかね 拝

 ◆◇NPC一覧(50音順)◇◆ 名前/性別/年齢/所属/職業
○エイドリアン・クレメンツ/男/36/連邦宇宙軍/調査隊隊長兼船長
○バアルジェナム/?/?/?/発掘船〈フォルトゥーナ〉ブレイン

 ◇◆参加者一覧(50音順)◆◇ 名前/性別/年齢/所属/職業
○ケイオス・キル・フェイト/男/16/非登録市民/アンダーシーカー
○センリ・チサト/男/28/連邦宇宙軍/バトルウイングパイロット
○ニージャ・ドラクロア/男/38/連邦宇宙軍/バトルウイングパイロット
○ベティ・シェフィールド/女/25/連邦宇宙軍/電脳調律士
○マリーカ・フォン・リヒター/女/19/連邦宇宙軍/機甲兵
○レイン・カスール/男/21/連邦宇宙軍/バトルウイングパイロット


第2話へ   倉庫へ戻る  インデックスへ