銀泉仙境綺談  第漆話  〜 悪意ハ淵ニ溶ケ 邪仙ハ濁流ニ笑ウ 〜


一  


 眼下の光景が、飛ぶように流れていく。高みから見下ろせば、人の営みなど小さくて取るに足りないのかもしれない。
 それでも、守るべきものはあるはずだ。
 滔々と流れる大河を、その流れゆく先を想い、橙紅慶(とうこう・けい)は拳を握りしめた。
「どうやら追っては来ないようだ。乗騎は持っていないとみえるね」
 背後を気にしていた公孫準(こうそん・じゅん)が、ホッと息をついた。それを聞いた慶は、さらに握った拳に力を込めた。
「準さん、僕を降ろして下さい」
 前を見据えたまま低く言う。
「やっぱり、あの邪仙は誰かが止めないといけないと思うんです」
「戻る気かね? しかしきみ一人で何が出来る。人と策をそろえて、それから挑むべきだ」
「それでは遅い!」
 諭すような準に、慶は叩きつける語調で言って振り向いた。
「僕がいままで鍛錬してきたのは、こういう時のためです」
「慶・・・」
 確固たる意志を宿す慶の瞳が、不意に翳る。
「あの邪仙の言ったことは、正しい。倩玉(せんぎょく)の父親を助けることを、僕は諦めていました。ですが、それは同じ事を何度も見過ごすということじゃありません。人に災いをなす存在を倒し、できるだけ多くの人を守るために、僕は自身の力を磨いてきました。それしか出来ないけれど、それが出来るのなら僕は戦う。僕の力は、そのためにあるんです。違いますか?」
「いや、だが実際のところ、あの邪仙に対抗しうる力ではないだろう。わたしは賛成しかねる」
「それでも、僕は行きます」
 慶は、懐から小さな皮袋を取り出して準の胸に押し付けた。
「お預けします。金丹の残りです。要石を盗んだ青年に渡してあげて下さい」
 言うなり、乗騎の背から飛び降りる。準は慌てて身を乗り出した。落ちていく慶は、地表に到達する前に風火輪(ふうかりん)を起動し、一旦ふわりと浮き上がってから地上に降り立ち、すぐさま川沿いを下流に向かって疾走し始めた。
「なるべく早く戻る! 無理をするのではないよ・・・!」
 みるみる小さくなっていく慶の背に叫び、準は乗騎である鹿蜀(ろくしょく)の玄星(げんせい)を急がせた。

「準さまー・・・!」
 道沿いに空から邑を探していた準は、自分を呼ぶ声に気付いた。よく通る声の出所を探して首をめぐらせると、日に輝く銀色が目に飛び込んできた。
 銀の髪をなびかせて地上で手を振っていたのは凜鈴童子(りんりんどうじ)だった。準は玄星をそちらへ向かわせ、凜鈴の前に降り立った。
「凜鈴、どうしたのかね? 他のみなは?」
「わたくし一人でございます。みなさまに、下流の様子を見てきて欲しいと頼まれて参りました」
 おっとりと一礼し、それから辺りをきょろきょろと見回す。
「あの・・・慶兄さまはご一緒ではないのですか?」
 準は、土地神の祠での出来事と、慶が戻って行った経緯を手短に説明した。
「そうでしたか・・・土地神さまの要石が・・・」
「なんとか、盗んだ犯人を見つけ出してみるつもりだがね」
 考え込んでしまった凜鈴に準は言って、玄星にまたがった。
「一緒に来るかね?」
「いえ、そちらはお任せいたします。わたくしは、土地神さまのお心をこちらへ少しでも長くお引止めできるよう務めてみようかと思います」
「ああ、そうだね。そうしてもらえると助かる。頼むよ」
「はい。お早いお戻りをお待ちいたしております」
 頷きあい、準は空へ、凜鈴は川辺を、それぞれ進みだした。


               二

 明冰邑(めいひょうゆう)の奥にある龍神の淵では、三人の女仙が相談をしていた。
「犯人は、どう考えてもあの小娘ですわね」
 毒の入ったつぼをもてあそぶのは周愛蓮(しゅう・あいれん)だった。美しい曲線を描く眉を寄せ、呆れたように言う。
「恋敵が死んだからといって、必ずしも自分が次の恋人になれると決まったものではございませんのに。嫉妬にかられて道理が見えなくなるなんて、まったく人間というのは厄介ですわね」
「それでも、何かせずにはいられないのよ・・・」
 それを聞いた紅秋淋(こう・しゅうりん)が浮かない表情で呟くのを、隣にいた忠麗麗(ちゅう・れいれい)が慌てていさめる。
「ちょっと秋淋、だからってこんなこと認めちゃったらだめよ。わかってる?」
「ええ。わかっているわ」
 思いのほかしっかり頷いた秋淋に、愛蓮がおや、という顔になった。
「貴方はあの娘に同情しているとばかり思っていましたわ」
「同情・・・そうね、共感するところもあるわ。そうしてしまった気持ちは痛いほどわかる。でも、許されることではないから」
「当たり前よ。邑全体の暮らしを危うくしているんだもの」
 仙境で生まれ育ち、人間を好意的に見ることの多い麗麗も、無関係の邑人たちを巻き込んでまで願いをかなえようとする娘の身勝手さに思わず語気が荒くなる。
「早くやめさせなくちゃ。邑に行きましょ。あの子、家に帰ったみたいだし」
「ええ。命は大切なものなのだと気付かせてあげなきゃ。誠意を尽くして話せば、あの子もきっと・・・」
「えー、何言ってるのよ、秋淋」
「甘いですわね」
 秋淋の言葉に、麗麗と愛蓮、両方が渋い顔をした。
「あそこまで手段を選ばなくなっている相手に、説得が通じるとは思えませんわ」
 腰に手を当てて、愛蓮はきっぱりと言い切った。麗麗も大きく頷いている。
「そうよ。穏便に済ませられる段階じゃないわ。それに、こんな罪を犯しておいて、無傷でいられるほうがおかしいでしょ。自分のしたことなんだし、相応の報いは受けないと」
「それは、そうだけど・・・」
「もう邑の人たちに言っちゃえば? あの子がこんなことしてたせいで雨が止まなかったのよって」
「それはだめよ!」
 悩みだしていた秋淋が、慌てて顔を上げる。強い口調に、麗麗は驚いて言葉を止めた。
「そんなことをしたら、あの娘さんは邑にいられなくなってしまう・・・逆上した邑人たちから私刑を受ける事だってあり得るわ。そんなのだめよ」
「では、どうするおつもりですの」
 大きくかぶりを振る秋淋に、愛蓮が毒のつぼを差し出しながら尋ねる。
「このまま見逃すことは出来ませんわ。あたくしが実力で禍根を断って差し上げてもかまいませんけれど、貴方はきっと拒むでしょう?」
「ええ・・・私は、毒を流す行為を娘さん自身の意志でやめさせたいの。そうしなければ、本当の解決にはならないと思うから・・・」
 考え考え、秋淋は言った。受け取ったつぼを両手で握りしめ、邑のほうを見る。
「とにかく、あの娘さんと話してみるわ」
 弱まった雨は、霧のように細く、秋淋の肩を濡らした。

 邑へ向かう二人に背を向け、愛蓮は水際へ歩み寄った。すると、腰の小袋に収まっていた白蛇が首をもたげた。
『お前は行かんのか?』
「あら、ようやくお目覚めになりましたの」
 愛蓮は驚くこともなく、平然と白蛇を見下ろした。川の神の化身である轟汪(ごうおう)は、再び毒が流されたと同時に身体の自由が利かなくなっていた。問いかけにも答えない白蛇を淵へ戻していいものか迷い、凜鈴から預かった愛蓮はそのまま腰に下げていたのだ。
「小さな身体とはいえ、ずいぶんとか弱くていらっしゃいますのね」
『そう申すな。二十日もの長きに渡り動けん日々が続いたのだぞ。いきなり全快するわけもなかろう』
 轟汪は舌を出し、しゅーっと威嚇の音をたててみせた。
『それよりも、我輩の問いに答えんか。なにゆえ邑へ行かんのだ』
「あいにく、あたくしは秋淋ほど人間を信用しておりませんの」
 淵のそばにある少し開けた場所で、愛蓮は空を仰いだ。
「せっかくあたくしが綺麗にした水を汚すなど、許せませんわ。たっぷりお仕置きをして差し上げなくては」
『・・・なんと攻撃的なことよ。我輩の怒りが霞んでおる』
「あら、それほどでもございませんわ。有無を言わせずに冥界で反省させることも出来ますのよ。そうせずに、こうして手間をかけて差し上げようとしているなんて、あたくしはなんと優しい仙でしょう」
 芝居がかった仕草で愛蓮は手を伸ばし、乗騎を呼んだ。空から一羽の鶴が降り、愛蓮の前に頭を垂れる。愛蓮を乗せた彩虹(さいこう)は、ふわりと空へ舞い上がった。
 木々の上空へと上がった愛蓮は、周囲を何か探すように見回した。
『なにを探しとる?』
「鍵となるものを」
 邑と淵を結ぶ道から少し外れた場所で、ひとすじの細い煙が上がっているのが見えた。愛蓮は彩虹に命じて、そこへ向かう。わずかに木々の途切れたそこには、粗末な小屋が一軒、ぽつんと立っていた。家の裏には土を固めた窯が見える。
 そして、小屋の戸口を叩く一人の男がいた。生け贄の娘の婚約者の青年だった。恋人を慰めたい一心で、雨の中ずっと声をかけ続けていたのだろう。
「やはりここでしたわね」
「仙人様・・・?!」
 空から舞い降りた愛蓮を見て、青年は目を丸くした。
「どうしてここへ?」
「貴方を探していましたのよ。この雨を止ませたいのであれば、今すぐあたくしとおいでなさい」
「・・・どういうことですか?」
 青年は不思議そうな顔になる。
「このままですと、貴方の恋人は確実に人身御供として捧げられてしまいますわ。そうなって欲しくはございませんでしょう? だったら、皆に内緒であたくしに力を貸して頂戴」
「なぜ私なのですか?」
「この雨は、川の神の怒りでも山の神の祟りでもございませんわ。原因は、貴方と同じ人間ですの。そしておそらく、貴方にならそれを止められるはずですわ」
「まさか、そんなことが・・・」
 まだ戸惑う青年の腕に愛蓮は手をかけた。
「来ればわかりますわ。早くしないと手遅れになりますわよ」
「仙人様・・・? あの、いったい・・・」
「いいから黙ってついておいでなさいな。一刻を争いますのよ」
 愛蓮は困惑顔の青年を有無を言わさず小屋から引き離し、強引に腕を引いて歩き出した。
 淵にたどり着くと、愛蓮は毒のつぼが落ちていた辺りを見ることの出来る茂みに身を潜めた。
「あの・・・仙人様、これはどういう・・・」
「しっ」
 隣に押し込めた青年が不安げな声を出すのを制し、愛蓮は口早に説明した。
「雨が弱まったことに気付けば、犯人はまた毒を流しに来るでしょう。貴方には、それを見ていただきたいのですわ」
「なぜ、私に?」
「それは、犯人を見ればわかりましてよ」
 それだけ告げて、愛蓮は会話を打ち切って犯人を待った。


               三

 足元の悪い中を明冰邑まで戻ろうとしていた秋淋は、急ぐあまり足を滑らせた。
「きゃっ」
 小さい悲鳴を上げ、ぬかるみに倒れる。慌てて駆け寄った麗麗が手を差し伸べた。
「大丈夫? 気をつけて」
「ええ、ありがとう」
 力なく微笑んで、秋淋は立ち上がった。
「なんだか無理してない? 急がなくちゃいけないのは確かだけど、焦ってもいいことないと思うわよ」
「そんなこと・・・」
「ない、なんて言ったって信じないわよ」
 麗麗は少し怒った顔をした。
「秋淋は、もうちょっと自分を大事にするべきだと思うわ。他人を思いやる心は素敵だけど、秋淋が自分を犠牲にしてのことだって知ったら、思いやられた相手もつらいはずよ」
 きつく響く声で言ってから、麗麗はふと声をやわらげた。
「ねぇ、あの子のこと、ずいぶん気にしてるけど・・・動機が恋、だから?」
 不意打ちの問いに、秋淋は息をのんだ。
「あたしにはわからないけど、恋ってそれだけの力があるのよね。秋淋も同じなの?」
 興味本位ではない、優しいまなざしだった。秋淋は目の奥がつんと痛むのを感じた。
「同じじゃ、ないわ・・・私には、あれほどの情熱を持つことはできないから」
 言葉にしたとたん、寂しさが襲ってくる。秋淋はうつむいた。
「だけど、うらやましくはあるわ。周囲も省みずに想いを貫こうとする・・・あの娘さんのやり方は間違っているけれど、それだけの強さを持つ想いを持ち続けることができる人は・・・本当はとてもうらやましい」
「秋淋・・・」
「ねぇ」
 秋淋は何かを振り切るように顔を上げた。
「麗麗、あなたは凜鈴を追って下流に行ってもらえない? やっぱり心配だわ」
「な、なによ、いきなり」
「邪仙が川の氾濫を待っているのなら、土地神様のところに本人が来ているかもしれないでしょう? 下流の二人の手助けは、なるべく人が多いほうがいいと思うの」
「それはそうだけど。じゃあ、あたしがあの子に話をつけるから、秋淋が下流に行けば・・・」
 秋淋はゆっくり首を振った。
「私が行っても戦えないもの。足手まといになるだけよ」
「でも、心配なんでしょ? 準のことが」
 麗麗がもどかしげに言う。秋淋は少しうつむいた。
「・・・もちろん心配よ、二人とも。だから、あなたにお願いしているの。あなたには紙兵も眉目飛刀(びもくひとう)もある。戦いになったとき、どちらが必要かは明らかでしょう?」
「むー」
 どこか不満げに口を尖らせる麗麗に、秋淋が説き伏せるように言葉を続ける。
「それに、考えたの。確かにあなたや愛蓮様の言うとおり、あの娘さんを説得して思いとどまらせるのは無理かもしれない。でも、自分で毒をまく行為をやめて欲しい気持ちに変わりはないから・・・私、少しずるい手を使おうと思うの」
 顔を上げた秋淋は、笑った。ぎこちない、陰のある笑いだった。
「ちょっとお芝居をすることになるわ。それをあなたに見られたくないの」
 きっと、あの子には恨まれるから・・・そう呟く秋淋は笑顔のままだ。痛々しさに、麗麗は表情を曇らせる。
「・・・わかったわ」
 しばしの沈黙の後、しぶしぶといった様子で麗麗は頷いた。
「先に行ってるから、秋淋も終わったら必ず来てね? 絶対よ」
「ええ」
 ちゃんと笑えているだろうか。秋淋はこわばる顔を隠すように踵を返す。麗麗は不安げに見送ってから、山を下りる道へと向かった。

 邑へついた秋淋は、犯人の娘は話を聞かせてくれた夫婦の家の隣に住んでいるということを思い出し、そこを訪ねることにした。しかし辿りつく前に、飛び出してきた当の本人と鉢合わせになってしまう。
「あんた、さっきの・・・!」
 娘は険しい目つきで秋淋を睨みつけた。
「ちょうど良かったわ。私はあなたに用事があるの。少しだけ時間をちょうだい」
「あたしにはないよ。どいてくれない? あたし、急いでんの」
「・・・これでも?」
 邑のため。そしてこの少女のため。そう言い聞かせて胸の痛みを押し殺し、秋淋は愛蓮から預かったつぼを見せた。
「な・・・・・・っ」
 娘はとたんに凄い形相になって掴みかかってきた。
「なんであんたがそれを!」
「やっぱり、あなただったのね・・・」
 悲しげに目を伏せる秋淋に、自ら暴露してしまったことに気付いた娘ははっとなり、慌てて秋淋を突き放すと身を翻した。
「な、なんのことだかわかんないよ!」
「待って!」
 秋淋は走りぬけようとする娘の手を掴んだ。
「私はこれから、あなたの幼なじみの男性のところに行くつもりなの」
 突然話題を変えた秋淋に、娘は警戒するような目を向けた。
「偶然、山の中で会ったの。かわいそうに、恋人が人身御供にされそうなのですって。でも、川の神に捧げる乙女には純潔が必要なのでしょう? だから助言をしてあげようと思っているの。恋人を助けたければ一夜を共にしてしまいなさいって」
 愕然と目を見開く娘は、意味を成さない数語をもらした。
「とても誠実そうな青年だったから、たとえ恋人を助けるためでも、邑を見殺しには出来ないと言うかもしれないわね。でも・・・これ、何かわかる?」
 腰から、小さな竹筒を外し掲げて見せる。
「言ってなかったわね。私は煉丹を修めた仙人なの。たいていの薬なら、作ることが出来るわ」
 竹筒を振ると、娘の瞳に動揺が走った。
「そう・・・これは媚薬よ。宙に撒くだけで口から肌から身体に入り込み、どんな人間もたちまちその気になるわ。これを二人の飲み物に混ぜたら・・・どうなるかしらね?」
 秋淋は、精一杯明るい声を作る。娘の心に傷を与えるために。自分の行いが、自らの身をも危うくしているのだと気付かせるために。
「候補の娘さんが資格を失ったら、この邑に人身御供として捧げることのできる年頃の乙女は他にいるのかしら? ねぇ、あなたはどう? もしかしたら、選ばれてしまうかもしれないわね」
「そ、んなこと・・・」
 衝撃を受けていた娘は、ようやく息を吹き返し、秋淋にくってかかった。
「なんでよそ者のあんたが口を出すのよ! それに、あんたが身代わりになるって言ってたじゃない。なのにどうしてあたしが・・・!」
「あら、私ではだめだと、あなたが言ったのよ? 忘れてしまったの?」
「うるさいっ。邑のことに口出ししないでよ! 帰って! 帰れ!」
 カッと頬を高潮させ、娘は秋淋の手から竹筒を奪い取ろうと飛び掛ってくる。身をかわしたとき、道の向こうから邑人がやってくるのが見えた。
「・・・っ」
 娘も秋淋と同時に気付いたようだった。悔しげに唇をかみ、秋淋を睨みつけると邑の外へと駆け出していく。
「あんた、仙人だって言ってた人だろ。何してんだい、こんなとこで?」
 歩いてきた邑人は、立ち尽くす秋淋を見て首をかしげた。
「お話を伺おうとしたら、急いでいるからと断られてしまって」
 あいまいな笑みを浮かべ、秋淋はごまかす。
「仲間との約束があるので、私はこれで・・・」
 小さく頭を下げ、秋淋は不自然でない速さで娘のあとを追った。


               四

 鹿蜀に乗り逃げていく二人の仙人を追うことなく、崇散弧(すう・さんこ)は薄い笑いを浮かべて見送った。けしかけた蜂の群れを、蜈蜂袋(ごほうたい)へと呼び戻す。口先ばかり達者な小賢しい仙人どもを、戦って叩き伏せるのも悪くはないが、今は計画が成就するのを見届けるほうが先だ。かけた手間の分は、見返りが無くては困る。
「そろそろ、水量も限界であろう」
 濁り始めた河の水を見てほくそ笑む。このまま土地神の力が消えていけば、土手が崩れ落ち、一気に水が溢れ出すだろう。その時の激流が発する気は、木行の邪仙にとっては限りない力となるはずだ。
「ふ・・・他愛ない」
 これほど簡単なことなのなら、もっと早くに実行するべきだった。散弧は右手で動かない左腕を掴んだ。力が強まれば、この忌々しい汚点も消え去るに違いない。
 自分が力を得たのは人間よりも上の存在である証であり、その自分が人を支配するのは当然のことだと散弧は考えていた。だが、動かない腕だけが、その自負に傷をつけている。この左腕が完璧になれば、更なる高みへ登ることができるだろう。そのために土を侵し、水を喰らい、木行の我が身の力としてきたのだ。
 すべての仕掛けは済み、後は待つばかり。散弧はもうすぐ濁流の中に飲み込まれる運命にある、周囲の景色を見渡した。遠く、地平に霞む辺りには小さな動く影がある。邑があるのだ。
「下賤の民よ。我が糧となれることを喜ぶが良い」
 支配者たる傲慢さで、冷ややかに眺める。ふとその視線が、そばの祠で止まった。
「・・・目障りだな」
 呟き、後ろに従う僵尸(きょうし)に合図を送る。すると二体の僵尸は真っ直ぐに祠へ向かい、手をかけた。
 ぎしり。掴まれた木の屋根が嫌な音をたてて軋む。そのまま、力ずくで引き剥がそうとしたところに、鋭い声がした。
「させません・・・・!」
 二体の間に飛び込んだのは、戻ってきた慶だった。風火輪の回転を上げたまま僵尸の顔を蹴り上げる。さすがによろけたところに、反動を利用して再び蹴りを見舞う。
「グウゥ・・・ッ」
 気味の悪いうめき声を上げて一体が仰向けに倒れた。散弧は不快そうに眉をひそめる。
「何をしに来た、小僧。尻尾を巻いて逃げたのではないのか」
「僕には確かに尾がありますが、巻いて逃げたことなどありませんよ」
 慶を脅威と認めたのか、僵尸が少し下がって距離をとる。慶は祠を背後にかばった。
「要石が無くなったとしても、まだ土地神様はここにいらっしゃるはずです。壊すような真似はさせませんよ」
 すると、散弧はくくっと喉の奥で笑った。
「面白い。殺されても同じことが言えるか、楽しみではないか。・・・遊んでやるがいい」
 僵尸に、慶に向かってあごをしゃくって見せる。僵尸はのろのろとした動きで慶に迫った。
 慶は腰を落とし、迎え撃つ体制をとる。
(あの技は、まだ未完成・・・油断させる必要がありますね)
 後ろの祠を気にしつつ、慶は僵尸と散弧の動きを注意深く見つめた。

 小さな身体で精一杯急いでいた凜鈴は、土地神の祠が見えるところまで来て、あっと声を上げた。
 遠くに閃く光がある。はじける火花は、慶の放つ火の矢だった。
「大変だ。もう戦っていらっしゃる。急がなくちゃ」
 凜鈴はさらに速度を上げて走り出した。
 戦いの様子が見えたところで、凜鈴は大きな声を上げた。
「慶兄さまー! ご無事でございますかー!」
 高く通る声に、散弧が振り向く。目が合い、自分と同じ楽器の精であることを確信した。左腕が木に見えるという話から、木が素材の楽器なのではないかと推測した凜鈴は正しかった。
 しかし、その鋭い視線に見据えられ、凜鈴はぞくりとした。散弧が放つ気のおぞましさは、美しい音色を奏でることができるとは思えないものだった。無言の悲鳴。怨嗟と慟哭。聞こえてくるのは、そういった重く暗いものばかりだ。大切にされることなく自我の目覚めてしまった悲劇か。ただ、散弧自身から、恨みの念は感じられない。ひたすらに、力を求めているように見えた。
「いけない、お役目を果たさなきゃ」
 気おされて止まってしまった足を、気持ちを奮い立たせて前へ進めた。慶の元までたどり着き、並んで散弧へと向く。
「遅くなりました。土地神さまのことは、わたくしにお任せ下さいませ」
「やぁ、助かりますよ。僕では、お話しすることも出来ませんのでね」
 やや上がった息を整えつつ、慶はちらりと背後の祠を見てから前へ向き直った。相手は僵尸を含め三人。戦力的にはまだ分が悪い。
 散弧は余裕の笑みを浮かべたまま、身構える二人を眺めた。


               五

 愛蓮と共に淵の茂みで身を隠している青年は、あちこちへと視線をうろつかせていたが、やがてハッとして空を仰いだ。
「雨が・・・!」
 雲が切れ、わずかに青い空がのぞいている。
「仙人様、雨が止んでいます!」
「雨の原因は、あたくしが取り除きましたわ。当然の結果ですわね」
「それでは、いったいなぜこんなところで・・・」
「しっ、来ましたわ」
 青年の疑問を退け、愛蓮は邑へ続く道のほうを見た。足音が近付いてくる。
 現れたのは、青年の妹分である邑の娘だった。意外な人物の登場に、青年は息をのんだ。
 娘は茂みの中の二人には気付かず、淵の水際まで行ってつぼを取り出した。蓋を取ろうとして、少しだけためらいを見せる。
「そこまでですわ」
 突然かけられた声に、娘はびくりと身をすくませた。その身体すれすれに、小さな雷が落ちた。
「貴方の持っているそれが、川の神を害する毒だということはわかっていますのよ。神妙になさい。そうすれば命まで取るつもりはございませんわ」
 愛蓮は、手にした金鞭(きんべん)を突きつけた。その鞭先には、青い火花がまとわりついている。
 娘は愛蓮の指摘に、くしゃりと顔をゆがめると、そのままつぼを地面に叩きつけた。
「どうしたらよかったって言うのよ! あの女、きっとみんなに言うつもりだわ。もうおしまいよ!」
 叫んで、愛蓮をきっと睨む。
「あんたもでしょ? あたしを突き出して、邑のやつらからたんまり謝礼をふんだくるつもりのくせに!」
「まぁ」
 愛蓮は心底驚いたという顔で、口元を隠して見せた。
「仙人は、そのような俗っぽいことはいたしませんわ。貴方の言うあの女、という方も、邑の人に言うようなことはなさらないはずですわ。でも・・・」
 ちらりと背後へ目を向ける。
「この方はどう判断なさるかしら」
 愛蓮の視線を追った娘は、そこに青年が立っているのを見て小さく悲鳴を上げる。
「なぜだ・・・」
 青年は、呆然としたまま娘に歩み寄った。
「川の神の住処を毒で汚すなんて、なぜそんなことを・・・」
 娘は青年から顔をそむけるようにして震えていたが、我慢し切れなかったように叫んだ。
「だって、あんたが好きだから!」
 いったん口にだしてしまうと、もう止まらないようだった。堰を切ったように喋り続ける。
 兄と慕っていた青年に、いつしか恋をしていたこと。しかし妹としてしか見てもらえず、青年は炭焼きの娘と恋仲になってしまったこと。なんとか振り向いて欲しいと願っていたときに、ふもとの邑で薬売りから毒を手に入れたこと。さすがに人を直接殺すのはためらっていたら、川の神への人身御供としてしまえばいいと言われ、淵に毒を流したこと・・・
「あたしを見て欲しかったんだ! 妹分としてじゃなくて、あたし自身を・・・!」
 すべて告白して、泣き崩れる。青年は苦しげな表情になった。
「俺の、せいだったのか」
「わかってた、こんなことであんたが振り向いてくれるはずないって。だけど苦しくて、もうどうしようもなかったんだ・・・!」
 うずくまって泣きじゃくる娘を、愛蓮は冷静に見下ろした。
「邑の方に真実を告げれば、貴方の恋人は助かりますわ。いかが?」
「・・・・・・いえ」
 愛蓮の問いに、青年は少しだけ考えてから首を振った。
「想いがままならない苦しみは、俺にもわかります。こいつだけを責められない。雨は止むのでしょう? それなら、俺が彼女を守ればいいだけだ。どうしても人身御供を捧げるというのなら、俺も共に川の神のもとへ行きます」
「それでよろしいんですの?」
 重ねて問う愛蓮に、青年はきっぱりと言った。
「はい。真相なんて、誰も知らなくていい。俺は、そう思います」
 その答えを聞いた娘は、さらに激しく泣き出した。青年は気遣うように足を踏み出したが、愛蓮が肩に手を添えて引き止めた。
「お行きなさい。貴方が抱きしめるべきは、別の方ですわ」
 小声で告げ、青年の背を押す。青年は少し迷うが、ややあって頷くと、そっと踵を返した。
 娘の後を追ってきた秋淋は、木立の陰でやりとりを聞いていた。青年の決断と、どうあっても翻る事のない青年の心を知らされた娘の悲しみを思って浮かぶ涙をぬぐい、足音を殺してその場を離れる。
 雨の止んだ静かな淵には、少女の泣き声だけが響いていた。

 愛蓮は、娘が泣き止むのを辛抱強く待ち続けた。
 四半刻ほどして、ようやく泣き疲れたのか娘は鼻を鳴らしながらぺたりと地面に座り込んだ。それを見計らって声をかける。
「あたくし、貴方に伺いたいことがございますの。よろしいかしら」
「・・・なによ」
 泣き腫らした目で、娘は億劫げに愛蓮を見た。
「貴方に毒を渡し、淵に流せばいいと言った人物についてですわ。純真な貴方を惑わせて罪を犯させるなんて、ひどい人もいたものですわね。いったい、どんな悪党ですの?」
「別に・・・ただの薬売りよ。初めて見る顔だったけど」
 むくれたままの娘から特徴を詳しく聞きだすと、やはり散弧が現れていたようだった。自然に薬が湧きだす瓢箪といくつかの素焼きのつぼを渡され、手はずを細かく指示したという。
「いつまで湧きますの、その毒は」
「知らない。でも、ふた月もあれば充分だろうって言ってたから、そのくらいはもつんじゃない?」
 それを聞いて愛蓮は顔をしかめた。娘に毒が足りなくなったといって薬売りを呼び出してもらおうと思っていたのだが、その作戦は使えないようだ。
「仕方がございませんわね」
 一つ頭を振って気持ちを切り替える。
「さぁ、いつまでも座り込んでいるものではございませんわ。そろそろ日も暮れますし、邑へ帰りますわよ」
 まだぐすぐすと泣きべそをかく娘をうながし、邑へと戻る。すると、入り口の辺りで心配そうに道を見ていた秋淋と出くわした。
「あっ、あんた・・・!」
 仇に出会ったかのように身構える娘に、秋淋は悲しげにうつむいて去ろうとした。
「ちょっと待ちなよ!」
 娘は秋淋を呼び止めた。ぎこちなく振り向いた秋淋に、娘は何度か口を開いてはまた閉じることを繰り返した。
「えっと、さ・・・」
「・・・・・・」
「あ、あんたは、その・・・芝居がへたくそだね」
「え・・・」
 思いがけない言葉に、秋淋は思わず顔を上げた。
「あの時あたし、ついカッとなっちゃったけどさ、いま思えばあんたの顔、なんか苦しそうだった。本当はあんなこと言いたくなかったんじゃないの?」
 娘は、気まずそうに頬を掻いた。
「誰かを陥れようとした穴に自分が落ちるかもしれないって、あんたにああ言われて初めて気付いたんだ。すごく怖くなって、認めたくなくて逃げ出した。でも結局、逃げ切れないもんなんだね。・・・全部、知られちゃったよ。一番知られたくない人に」
「あなた・・・」
「ああ、もう、何でこんなことしちゃったんだろ。あの人に合わせる顔がないよ。邑にだって、いづらくなる・・・どうしよう。あたし、死んじゃいたい」
「そんなことを言ってはだめよ」
 頭を抱えてうめく娘に、秋淋は血相を変えた。
「天から授かった命なのよ。大切にして、お願いだから」
「そうですわね。天意をないがしろにするのは良くないですわ」
「じゃあ、どうしろって言うのよ。殺そうとした相手を見ながら一生すごせっていうの?」
 ふくれっつらの娘に、二人は顔を見合わせる。
「・・・外の世界を見せてあげたらだめかしら」
「あたくしの一存ではなんとも。少なくとも、今すぐとは行きませんわね。邪仙のことが決着しなくては」
「そうよね」
 難しい顔の二人を、娘は不思議そうに眺めた。


               六

 麗麗が土地神の祠へたどり着いたとき、戦いは膠着状態に陥っていた。
 散弧は高みの見物を決め込み、僵尸二体と慶が直接戦う形だ。凜鈴は戦闘そのものには参加せず、土地神を声の限りに励まし続けていた。祠の上に浮かぶ土地神の姿はゆらゆらと定まらず、力を失いつつある。
「二人とも、大丈夫?」
「ええ。なんともありません。問題は、敵の大将を引きずり出す機会がつかめないことですね。頭を倒せば終わるはずですが」
 駆けつけた麗麗を見ても、散弧は動く気配がない。
「僵尸は、一体ならあたしが引き受けられるわ。それであいつに仕掛けられる?」
「やってみましょう。他ならぬ麗麗さんの頼みならば」
「調子いいわね」
 慶の言葉にくすりと笑い、麗麗は取り出した紙を破り、人型を作って額の前にかざした。しばらくの集中の後、呪文を唱えて宙に放り投げる。
「出でよ、紙兵」
 投げられた紙は、数秒で剣を持った兵士となった。
「行きなさい!」
 麗麗の指示に従い、紙兵は僵尸に切りかかった。それを追うように眉目飛刀が舞う。
「火行の灯よ、我が身を守る力となれ」
 慶は五行の術で身体の抵抗力を高めてから風火輪で飛び出した。ようやく散弧が動いたのが見える。
「風向きには気をつけて下さい! 相手は薬を使います!」
 背後に注意をうながし、紙兵と戦っているのとは別の僵尸へと肉迫する。素早い動きで翻弄し、死角へと回り込むと、そのままの勢いで川面へと突っ込んだ。派手に水しぶきが上がる。
(ここで・・・!)
 跳ね上げられた水が相手の視界を塞いでいる間に、限界まで火行の気を呼び寄せた。暴れる気を練り上げ、本来は雨と降り注ぐはずの炎を剣の形へと作り変える。
「緋凰斬!」
 突如として水の幕を割り、赤々と燃え上がる剣身が振り下ろされた。軌跡が火の鳥のように尾を引いて邪仙へと迫る。
「・・・来よ」
 散弧が一言呟き、右手が蜈蜂袋を取り出すのが見えた。慶は毒蜂が開放される前にと両手に力を込める。しかし、破邪の炎は忠実な死者によって阻まれた。
「残念であったな」
 盾となって立ちふさがった僵尸が火柱となって燃え上がると同時に、慶の手にあった剣も弾けて四散する。散弧は片頬で笑み、蜈蜂袋を一振りした。
 目前の慶ではなく、残る僵尸を相手取る麗麗の背に向けて。
「・・・っ」
 すべてがひどくゆっくりに見えた。
 慶が叫ぶ。麗麗が振り向く。襲い掛かる蜂の群れ。驚きに目を見開いた麗麗は、次の瞬間にはぐらりと身体が揺らいだ。
「麗麗さま!」
 少し離れた場所から、凜鈴が駆け寄ってくる。愛蓮から預かった四海瓶(しかいべい)の封をむしり取り、叫んだ。
「轟!」
 薄青の瓢箪が、風と共に蜂を吸い込んでいく。
「しっかりなさって下さいませ、麗麗さま、麗麗さま!」
 地面に倒れた麗麗の側で、凜鈴は膝をついた。
「これまでだ。無駄な抵抗などせず、我に降るがよい」
 散弧は冷ややかに告げた。背後で大きく土手が崩れる音がする。
「川の神も限界であろう。もはや流れは変えられぬ。我の勝ちだ」
 切り札である大技を防がれた慶は、肩で息をしながら見上げることしか出来なかった。
 次々と土手の崩れる音が響く。すべてを押し流そうとする濁流が、もうそこまで迫っていた。

(第捌話へ続く)

次回選択肢 G1 散弧との決着をつける
      G2 荒れた地の復興に力を注ぐ
      G3 他に果たすべき使命がある


◇アンケート◇
1.(PCへ)この物語の終了後、あなたはどうしたいですか?
2.あの人に言いたいこの一言!があればどうぞ。


◇マスターより◇
 こんにちは! 今年もすでに、ひと月以上がたちましたが、みなさんいかがお過ごしですか? ようやく第漆話のお届けです。
 この話で決着をつけてしまう予定が、やはりそうは行きませんでしたね(苦笑)。いつまでたってもペース配分の出来ない運営で、ご迷惑をおかけしてます。
 しかし次は最終話ですので、なんとしても決着を付けていただきたく!

 戦う相手は、散弧と僵尸が一体。紙兵と眉目飛刀は、指令を出す人間が意識を失いましたので戦力外です。蜈蜂袋からは、まだまだ蜂が湧き出します。
 散弧自身の戦闘能力も、すべてが明らかになったかどうかはわかりませんので、そのあたりも考慮のうえで戦いを挑んでいただければと思います。
 注文ばかり多くて申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

 次回は後日談なども入れられたらいいなと思っていますので、その辺りの希望はアンケートの1問目でお願いします。・・・とは言っても、散弧が勝ってしまったら未来図は大きく変わってしまいますが(^^; ちなみに、邑の娘には仙骨はありませんので仙境へと連れて行くことは出来ません。
 アンケート2問目は、アクションとは関係なくても構いませんし、本編のキャラ宛でなくても構いません。また、PCからでも、PLからでもOK。私が気に入ったら最終話で使うかもしれませんが、基本的には本編外です。なので、これは無理して答えなくてもいいですよ〜。


 第八回アクション〆切は  ’09 3/1(日)  です。
 それでは、また第捌話でお目にかかりましょう!

あかね 拝  


 ◆◇NPC一覧(五十音順)◇◆ 名前(ふりがな)/性別/外見年齢/出自/立場
○ 公孫準(こうそん・じゅん)/男/34/人/道士
○ 嵩散弧(すう・さんこ)/男/40才くらい/妖/邪仙
○ 忠麗麗(ちゅう・れいれい)/女/27/仙/道士

 ◇◆PC一覧(五十音順)◆◇ 名前(ふりがな)/性別/外見年齢/出自/立場
○ 紅秋淋(こう・しゅうりん)/女/28/人/道士
○ 周愛蓮(しゅう・あいれん)/女/24/仙/道士
○ 橙紅慶(とうこう・けい)/男/14/妖/道士
○ 凜鈴童子(りんりんどうじ)/男/11/妖/童子



前話へ  次話へ

銀泉トップへ  インデックスへ