仙境探訪記 ・ 四


「まずは、五岳について説明するか」
 立ち上がった旋夏は、わたしがあわてて茶を飲み干すのを見ながら言った。
「おまえの邑では、この大地についてどう語られている?」
 問われてわたしは首をかしげた。邑と、田畑と、水を汲む川、そして近くの山林。わたしのまわりにはそれしかなかった。それよりも遠くのことなど、考えたこともなかったのだ。
「そうか・・・」
 旋夏は苦笑して、わたしの手を引いて歩き出した。阿亭のまわりは、すっきりと枝を整えられた木々の間に砂利を敷き詰めた道が曲がりくねって伸びており、わずかに開けた先には陽射しを反射する水面のきらめきが見えた。
「この大地は、名を〈坤〉という。五つの聖山と二つの大河を擁する、天の守護を得た豊かな土地だ。おれたちの今いるここは、五つの聖山のうちのひとつ、泰山(たいざん)だ。東岳とも呼ばれる、東の要だな」
 道の側に立つ、大きな石碑の前で旋夏が立ち止まった。幅が五尺はありそうなその石は、磨き抜かれた表面に絵が描かれていた。
「これは坤の大地を表した、地図だ。そして、ここが泰山」
 旋夏が、絵の一部を指し示した。絵の中の右よりの場所に、小さな三角のしるしがあった。同様のしるしは、絵の中央と上、下、左よりの場所にもあった。
「上は北の霊峰・恒山(こうざん)、中央は嵩山(すうざん)、下は南の衡山(こうざん)、左は西の華山(かざん)。これに泰山を合わせて五岳と呼ばれている。この五つの山には銀の泉があり、仙境へ通じているんだ」
 仙人の住む山が他にもあるのだと言われ、わたしは驚いた。そんなにたくさん居るものなのだろうか。わたしの問いに、旋夏は落ち着いたまま頷いた。
「仙人の数は多い。おまえの邑の人の数よりも多いだろう。だが、坤の大地に住まう人の数はそれとは比べものにならないほど多い。だから、仙人というのは珍しい存在なんだ」
 邑の全部の人よりも多いと言われても、わたしには想像もつかなかった。ましてやそれ以上となると、信じることさえ難しかった。しかし、旋夏が嘘を言う理由もない。混乱しながらも、わたしは必死に理解しようとした。
「五岳はそれぞれ特色があってな。泰山は武を重んじ、崋山は美を良しとし、恒山は秩序を尊び、嵩山は和を遇する・・・仙人たちも、性格や使う術なんかでどの山に居るのかおおよそ見当が付く」
 話を聞いていたわたしは、ひとつ足りないことに気付いて旋夏を見上げた。
「ああ、南岳・衡山には仙人は居ない。あそこは霊獣たちのための山だ」
 旋夏はあっさりと頷いて、道の先を示した。
「赤い尾をした馬がいるのが見えるか?」
 わたしは旋夏の指が示すほうを見た。少し背伸びをすると、茂みの向こうに白い馬が草を食んでいるのが見えた。その尾は確かに赤い。
「あれは鹿蜀(ろくしょく)と言って、人界で言うところの馬とは少し違う。・・・人を乗せて、空を飛ぶのさ」
 秘密めかして声を落とした旋夏の言葉に、わたしは目を丸くして旋夏を見た。
「嘘じゃないぞ? 霊獣は速さの違いはあれ、すべてが空を飛ぶことが出来る。霊獣が空を飛ぶとき、人界からは筋を引く雲が見えるんだ。細く伸びる雲は瑞祥だと、そんな話を聞いた事はないか?」
 言われて、祖父の言葉を思い出した。確かに、畑仕事の合間にそんなことを聞いたことがあるような気がした。
「他にもいろいろな霊獣がいる。犬、牛、鳥、亀や蛇に似た霊獣も居るぞ。そんなさまざまな霊獣たちが自由に暮らしているのが衡山というわけだ」
 ぽんぽん、とわたしの頭を叩いて、旋夏は歩き出した。
「衡山以外の山には、仙人が住んでいる。そしてそれぞれの山では、仙術の師匠を中心にしてその弟子たちが集う洞府と呼ばれる場所がいくつか存在する。おれは泰山の主にしてすべての仙人の父である東王父さまの一番弟子、康厳華が開く紫源洞の道士だ。泰山には他にも洞府があるが、ほぼすべてが五行の修行をしているな」
 旋夏の師である康厳華(こう・げんか)は、双剣の名手として名高い、きりりとした男装の女仙だそうだ。朱黎の師でもあり、紫源洞(しげんどう)は泰山の中でも指折りの五行の洞府なのだという。
「ところで、さっきの地図の中に、横切るような太い線が二本あったのを覚えてるか?」
 突然の問いに、わたしはさきほどの大きな石碑に刻まれた模様を思い出してみた。
 五岳、という仙人たちの住む山を示す印の他に、くねくねと曲がりながら大きく横切るように刻まれた太い線が二本、確かにあった。
「あれは、大いなる恵みの大河、二大江と呼ばれる二つの河だ。北岳・恒山から湧いた清水が集い、東の原を潤しながら東海へ注ぐのが淮河(わいが)、中岳・嵩山のふもとを発して西部をぐるりと巡り、南海へ向かうのが揚江(ようこう)。坤の川は、大小の差はあっても、すべてこの二つから分かれたものなんだ」
 では、わたしの邑の近くを流れていた川もそうなのだろうか。わたしがそう尋ねると、旋夏は頷いた。
「ああ。あの川は淮河の支流、蒼蓮河(そうれんが)から南に分かれた川の一つだな。淮河の幅は、あの川の十倍は広いぞ」
 見慣れた川の十倍も広い川など想像出来ず、ぽかんとするわたしに旋夏は笑った。
「淮河でそんなことを言ってたら、海を見たらどうなるかわからんな。坤の地の東と南に広がる海は、どこまでも続く広大な水の原だ。その果てには蓬莱と呼ばれる楽園があるとも虚空へと流れ落ちているとも言われてるが、辿りついた者は誰もいない。果てなど無い、というのが主な仙人たちの考えだな」
 旋夏は立てた指を振り、説明を続けた。
「西に広がるのは、水じゃなくて砂の原だ。沙漠、と言って、砂と岩場の続く乾燥した大地だな。人は住めないが、そこでたくましく生きる生き物は多い。特に昆虫が多くて、西の属性である金行が虫を象徴してるのも、その辺りから来てるらしい」
 そこまで言って、わたしがきょとんとしていることに気付いたのだろう。旋夏は苦笑して頭をかいた。
「ああ、西の属性とか象徴とか言ってもわからんか。まぁ、仙人になるんでなけりゃ、覚える必要もないさ。土地や生き物は、そうやっていろいろ密接に関係しあってるんだって思っときゃいい・・・って、なんだおまえ、もっと聞きたそうな顔してるな」
 わたしが頷くと、旋夏は楽しげな笑い声を上げた。
「おかしなやつだな。こんな理屈っぽい話、聞いてて面白いのか?」
 旋夏はそう言ったが、知らないことを知るのはわたしにとってはとても楽しかったし、知識を与えてもらうことで自分が特別になったような気がして嬉しかったのだ。
 わたしが期待の目で見上げていると、旋夏は五行について説明してくれた。木火土金水の五つの要素と、それらが象徴するさまざまな事象について、覚えきれた自信はなかったが、最前の朱黎と旋夏のやりとりの意味を多少なりとも理解することが出来た。
「さて、小難しい話はこのくらいにして、別の場所に行くか」
 不意に旋夏が足を止めて言い、わたしは気付くといつのまにか厩舎のような建物の前にたどり着いていた。
「初めてなら、慣れてるやつがいいな・・・」
 気軽に中をのぞきこみ、旋夏はなにやら品定めをしているようだった。
「よし、こいつにするか」
 さっと中へ入ると、旋夏はすぐに戻ってきた。その後ろに付き従って来ているものを見て、わたしは腰を抜かしてしまった。
 それは、人よりも大きな獣だった。猫に似た四つ足で、全身真っ白だが額に星のように斑点が散っている。ぴんと立った耳、大きな目、わたしの頭など一飲みに出来そうな口元には鋭い牙がのぞいていた。
「怖がらなくていいぞ。こいつは孟極(もうきょく)っていって、霊獣の一種だ。おまえを襲ったりしないから安心しろ」
 地面にへたり込んだままのわたしの顔を、その獣がひと舐めした。ぐるぐるとのどを鳴らし、そのままわたしの顔にぐりぐりと頭を押し付けた。
「ははは、気に入られたみたいだな。よし、じゃあ乗ってみろ」
 言われても固まったまま動けないわたしを、旋夏はひょいと抱え上げて孟極の背に乗せた。そして、そのままわたしの後ろにまたがって、わたしを抱き込むようにして孟極の首筋に手を添えた。
「さぁ、頼むぞ」
 ぽん、と首の後ろを叩かれた孟極は、頭を振りたてるとざっと地面を蹴って走り出した。その速さは、わたしが体験したことのないものだった。わたしは怯えて旋夏の腕をつかんだ。
「そう固くなるな。こいつもおれも、おまえを落としたりしないって」
 そう言われても恐怖はぬぐえず、わたしはぎゅっと旋夏にしがみついて目を閉じていた。すると旋夏はわたしの腰に手を回し、軽く支えてくれた。
「ほら、見てみろ。絶景だぞ」
 その優しい声に、わたしはおそるおそる目をあけた。
 すると、そこには想像もしなかった光景が広がっていた。声もなく見入るわたしに、旋夏はくつくつと笑った。
 だがわたしは、そんな旋夏の声も聞こえず、ただ眼下に広がる大地を見つめた。
 そう、わたしの乗る孟極は、空を飛んでいたのだ。

◇   ◇   ◇   ◇


 開いていた窓板がかたかたと揺れ始め、わたしは書いていた手を止めて外へ目をやった。すると、何かがすぐ近くを勢いよく通り過ぎていく。吹き込んだ風が書いたばかりの紙を舞い上げそうになり、わたしは慌てて乾ききっていない文字をよけて端を押さえた。
 通り過ぎた何者かは、すぐに方向を変えてこちらへ戻ってくる。軽快な足音が混ざり始め、速度を落として窓辺まで来ると、窓からにゅっと首が突き出された。
「玄星・・・」
 目が合ったのは、わたしの乗騎である鹿蜀の玄星(げんせい)だった。甘えるように突き出された鼻面を撫でてやると、玄星は嬉しげに鳴いた。
 そういえば、最近は時間があれば書き物をしているせいで、遠出をしていなかったな。玄星の名前の由来になった額の黒い斑紋をぼんやりと見て、わたしはそんなことを思った。あまり構ってやれなかったせいで、玄星は退屈してしまったのだろう。
「すまなかったね、玄星。じゃあ今日は少し散歩にでも行こうか」
 わたしは墨の乾いた紙を用心深く丸めて閉じ、外出用の上着を手に部屋を出た。

 たまには、こんな日もあっていいだろう。



銀泉仙境綺談トップへ   前の頁へ 次の頁へ   インデックスへ