学園案内 |
ここでは、学園の建物や敷地について説明します |
---|
プリズム・オリジン魔法学園の施設には、かつての領主の居城を改築したものが使われています。 街を見下ろすように北側の少し小高くなった場所に置かれ、晴れた日に城館の壁面が白く輝くさまは、街のどこにいても見ることが出来るでしょう。 敷地は山に続く森を背に半円状に城壁に囲われ、いくつかの建物が点在しています。基礎は石造りの丈夫で重厚な城郭でありながらも、装飾性にあふれた透かし彫りや飾り格子の付いた窓などが設けられ、未来ある生徒たちが青春を過ごすにふさわしい明るく上品な空間を作り上げています。 | ||||
![]() 星辰学舎棟より基礎学舎棟を臨む |
![]() |
||||
城壁に刻まれた門をくぐると、広い前庭が広がります。手入れされた芝生の中央に置かれた大きな噴水から湧き出る水が四方へと流れ、それに沿うように小道が作られています。 正面にある大きな建物は基礎学舎棟です。エントランス部分は主塔の中に収められ、広々としたホールがあります。両側の壁際には喫茶スペースが設けられています。 エントランス奥には階段があり、その両脇を左右に伸びる天井の高い廊下が各教室へと続いています。左が一般教室、右が特別教室になります。間に挟まれた部分は中庭になっており、生徒たちの憩いの場として開放されています。 子供たちの成長のイメージへと重ねられた、空へ伸びる尖塔が印象的です。 中庭の中央には学園の創始者であるハースティンの立像が飾られ、生徒たちを見守っています。 | ||||
○ 竜人ハースティンの逸話 今から600年ほど前、アルベルンの街に1人の竜人が訪れました。 類まれな魔力の持ち主であったその竜人は、制御しきれない力をもてあまし、魔法を暴走させることもしばしばだったと言います。 ある日、竜人は1人の人間と出会いました。すると竜人の過剰な魔力がその人の手元へと集まり、ひとつの卵となったのです。卵から産まれた人形は人間と共に魔法を使えるようになり、竜人の魔力も制御できるほどとなりました。 その竜人は、それまで人に卵を与えた竜人と出会ったことがなく、自身の魔力を卵として人に与えられることも、それによって魔力が制御できることも教えられないまま過ごしてきたのです。 卵を受け取れる人間はめったにおらず、その当時はこういった竜人は少なくありませんでした。 そこでこの竜人は、大陸の竜人たちが自身の魔力に苦しめられることなく過ごせるよう、また、魔法の素質を持つ人間たちにパートナーたる人形との出会いの機会を多く与えられるよう、学校の設立を思い立ちました。 この竜人こそ、学園の創設者・ハースティンです。 まだ魔法の力が一般的ではなかった時代に、建設は困難を極めました。 しかしハースティンはアルベルンの領主を粘り強く説得し、ついに3年後、学園の前身たる「アルベルン魔法学校」が開校します。 すると開校を知った賛同者が続々と大陸中から集まり、さらに5年の後にはアルベルンが学校を中心とした都市国家として独立を宣言。この学校を大陸唯一の魔法使い育成機関とすることの有益性を周辺の国々にアピールしました。同時に校名も「プリズム・オリジン魔法学園」と改名し、国家を超えた存在である証明とします。 その後もいくつもの障害がありましたが、ハースティンは粘り強くそれらを解決し、今日へと至る学園の歴史を作り上げたと言われています。 その偉大な業績をたたえ、魔法使いへの一歩を踏み出す学生たちの住まう寮に、その名が刻まれています。 |
||||
正面門から来て噴水で左手に折れると、抱卵学舎棟、星辰学舎棟のある区域に出ます。 基礎学舎棟に比べて華奢で繊細なデザインの建物がふたつ、1階部分の渡り廊下で連結されています。 抱卵学舎棟は3階建て、星辰学舎棟は2階建てで、壁面や窓には天体をモチーフとした飾り彫刻が施されています。これらの、あちこちに刻まれた不思議な文様は、建物に魔法の力を及ぼしているという噂もあります。 噴水から反対の右手へ向かった先は、学生寮です。 学園創設者ハースティンの名を冠せられた建物は、1階には食堂や自習室、談話室などが割り振られ、2階以上が各人の部屋となっています。寮監たちの居室も1階にあります。 エントランスホール正面には左右へと分かれていく大階段があり、左が男子寮、右が女子寮です。中央部分は吹き抜けとなっており、各階のテラスから下を見下ろすことが出来ます。 6回生以上の生徒は全員、入寮が義務付けられています。基礎学舎の5回生までの生徒も入寮することは出来ます。特に他国から進学してきた生徒の受け入れは積極的に行われます。しかし地元の子供たちや、親戚を頼りに下宿生活を送る生徒など、街から通う数も少なくありません。 部屋は学年ごとの相部屋で、2人ずつがルームメイトとして1年間を過ごします。部屋には2段ベッドと机がふたつ、書棚、ストーブなどが備え付けになっています。進級の際には部屋替えとルームメイトの変更が行われますが、双方の同意があれば同じ生徒同士でそのまま部屋を移るだけの場合もあります。 当然ながら、異性の寮には出入りが禁じられています。2階より上のフロアには、1階の大階段を使う以外に行き来は出来ません。浴場は2階に置かれ、男女が鉢合わせすることが無いように配慮されています。 寮監は竜人の女性アリィ・シェンド、人間の男性デイナント・フラウの2人です。 アリィは竜人としても特に太陽の魔法に秀で、軽い怪我や病の手当ても行います。デイナントは月の魔法を得意とし、各地に散らばる巡回教師たちとの連絡などは彼の仕事のひとつです。 ふたりとも親身になって生徒たちの相談に応じ、寮生活での親代わりとして慕われています。 その他にも10名ほどの魔法使いが常駐し、生徒たちが心身ともに健康に勉強に励めるよう、食事の管理や衛生指導などを含めた様々な便宜を図っています。 中央の基礎学舎棟から中庭を越えてさらに北へと向かうと、その奥には管理棟が建っています。 学長室、応接室、救護室などが置かれた建物で、教官や用務員などの学園関係者たちの居室も置かれています。 小さいながらきちんと整った礼拝堂もあり、聖メルテ教の熱心な信者たちは朝夕の祈りのために、欠かさず通っているようです。 管理棟からさらに奥へと進んでいくと、小さな塔が立っています。 ひっそりとたたずむこの細い塔が、『ゆりかごの塔』です。 入り口は固く閉ざされ、『揺籃の儀』の時以外は開くことがありません。 内部は、塔の内壁に沿うようにらせん状の階段が刻まれています。部屋は2階部分にひとつだけで、パートナーを待つ卵たちが整然と並べられています。 『揺籃の儀』を受ける生徒は、ただ一人でこの塔に入り、絆を結ぶことのできる卵を見つけなくてはなりません。 卵の待つ広間はそのまま遥か高みにある塔の屋根へとつながり、天窓から差し込む光のみで照らされています。その光を浴びることによって天体の力を吸収し、卵たちは魔法使いの片腕としての力を得るのだと言われています。 |
||||
前へ 次へ | ページトップへ ▲ | |||
「プリズム・オリジン」トップへ インデックスへ |